盛岡冷麺 やまなか家
ラーメン
案山子です、今回はやまなか家さん
時々開催される元気祭りで冷麺が安いので行ってきました

今回は米沢店を利用
11時の開店に対して11時半ごろ到着
でも、駐車場には車が数台、席もガラガラでした
米沢の人って冷麺とか好きではないのか?
確かに米沢の焼肉屋さんで
冷麺が人気って聞かないかも・・・

今回は10月5日から12日まで、まだ開催中です
以前は400円で提供だった冷麺は50円値上がり
まぁ、時代的に仕方がないですね
コレでも格安ですから、ついでに元気カルビも!

はい!まずはお肉からやってきました
コレに白米も付けたかったけど
なんとライスは250円という値段に撃沈 (>_<)

お店のお勧めである元気カルビは
その綺麗に揃ったカット肉の形と
食べてみた感じで形成肉みたいですね
なので赤みが残るような焼き方ではなく
シッカリと焼いていただきます
焼肉を食べ終わった頃に冷麺登場!

もちろん、辛味は別辛でお願いしました
自分的に冷麺と言えば、やまなか家さんのが標準
そのくらい食べやすくて美味しいです

まずは、牛ダシが効いたやさしい塩味のスープを
あ~~、塩分少な目で旨みが効いていて
これだけでも麺を食べれるくらい美味いです

見事にタワー型に巻き上げられた冷麺
北海道産のジャガイモのでんぷん粉を使用
作り置きなしの打ち立て、ゆでたて麺は
本当に美味しいです

あまりに美味しいので、麺のリフト画像も
透明感がある独特な麺
固さはさほどではなく、噛み切りやすいコシです
数口食べたら、別辛のキムチ汁を少しずつ加えまして
自分が美味しいと思える辛さまで調節
その後、焼き肉用のタレをほんの少し隠し味に
冷麺のスープは塩味で旨みも十分ですけど
焼肉のタレをほんの少し加えると
醤油味を感じることが出来まして
醤油ラーメン好きとして最高の好みの味へ変化します
麺を食べ切りまして、残ったスープをズズッと
ココでテーブル調味料の胡麻も加えまして
香りが出たところで完汁
格安お値段で大満足でした
ご馳走さまです
全国チェーン店
時々開催される元気祭りで冷麺が安いので行ってきました

今回は米沢店を利用
11時の開店に対して11時半ごろ到着
でも、駐車場には車が数台、席もガラガラでした
米沢の人って冷麺とか好きではないのか?
確かに米沢の焼肉屋さんで
冷麺が人気って聞かないかも・・・

今回は10月5日から12日まで、まだ開催中です
以前は400円で提供だった冷麺は50円値上がり
まぁ、時代的に仕方がないですね
コレでも格安ですから、ついでに元気カルビも!

はい!まずはお肉からやってきました
コレに白米も付けたかったけど
なんとライスは250円という値段に撃沈 (>_<)

お店のお勧めである元気カルビは
その綺麗に揃ったカット肉の形と
食べてみた感じで形成肉みたいですね
なので赤みが残るような焼き方ではなく
シッカリと焼いていただきます
焼肉を食べ終わった頃に冷麺登場!

もちろん、辛味は別辛でお願いしました
自分的に冷麺と言えば、やまなか家さんのが標準
そのくらい食べやすくて美味しいです

まずは、牛ダシが効いたやさしい塩味のスープを
あ~~、塩分少な目で旨みが効いていて
これだけでも麺を食べれるくらい美味いです

見事にタワー型に巻き上げられた冷麺
北海道産のジャガイモのでんぷん粉を使用
作り置きなしの打ち立て、ゆでたて麺は
本当に美味しいです

あまりに美味しいので、麺のリフト画像も
透明感がある独特な麺
固さはさほどではなく、噛み切りやすいコシです
数口食べたら、別辛のキムチ汁を少しずつ加えまして
自分が美味しいと思える辛さまで調節
その後、焼き肉用のタレをほんの少し隠し味に
冷麺のスープは塩味で旨みも十分ですけど
焼肉のタレをほんの少し加えると
醤油味を感じることが出来まして
醤油ラーメン好きとして最高の好みの味へ変化します
麺を食べ切りまして、残ったスープをズズッと
ココでテーブル調味料の胡麻も加えまして
香りが出たところで完汁
格安お値段で大満足でした
ご馳走さまです
全国チェーン店
スポンサーサイト
コメント