fc2ブログ

らぁけん 米沢市

ラーメン
08 /24 2018
案山子です、続けて冷たいラーメンです

米沢市に新規開店しました らぁけん さん
多くの店が鶏ガラを基本とする米沢ラーメンにあって
なんと、牛ダシを特徴としたお店なんです

初訪問の記事は ➡ コチラ

先日、ある方のブログで
塩ラーメンと冷たいラーメンも増えたと知りまして
牛ダシの冷たいラーメン???
それは食べてみないと!

IMG_8357.jpg

お店はチョットわかりづらい場所にあります
場所的には山大前やまとやさんとか
または、やまとや本店さんが近いです

IMG_8358.jpg

初訪問時には醤油しかなかったのですけど
塩ラーメンと期間限定で冷たいラーメンも

シンプルな構成に、トッピングが色々あります

IMG_8359.jpg

さて、やって来ました、冷らぁめん

煮卵半分が入ることで綺麗な丼面です

IMG_8360.jpg

いつもの、山形ではちょっと小さめな丼ぶり
冷蔵庫でシッカリと予冷されていて
手で持った感じが冷え冷えです

そして、味変用にワサビもどうぞとチューブで (^^♪

IMG_8361.jpg

さて、期待のスープ
冷蔵庫からステンレス寸胴を取り出し
タップリと注がれるの見てヨダレが出そうでした
表面に油は全く浮いてはいないです

早速、いただいてみると
今まで食べた事がないタイプのコクとうま味
そして、味醤油ダレが結構ガツンと来ます

しかし、冷たくしてもココのスープは美味い!
牛ダシとは言いながら、全然クセがなく
スッキリとしていながら
スープ自体にトロミを感じるくらいにコクがあります

スープに氷は入りませんが
食べ進めて後半は、麺から染み出る味?で
全体的にまろやかな感じへ変化
そこにワサビを追加すると
ワサビの清涼感が加わって、更にウマウマ

IMG_8362.jpg

麺は米沢らしい、極細の強縮れ麺
この極細麺を、かなり長めに茹でて
それをキッチリ氷水で冷し締めてあるので
温かいラーメンの硬質な食感と違い
ムッチリでモチっとした絶妙な食感

温かいラーメンは麺が固いのが好きですけど
冷たいラーメン用に、このヤワ目からの冷し締めタイプ
自分、すごく好きだな~~

いや~~、コチラのお店も美味いです
毎年食べるべきお店に登録決定!
ご馳走様~~

お店情報
住所 : 米沢本町2丁目1-28
駐車 : お店前に2台、お店左わきに4台
営業 : 11:00 ~ 15:00  月・火・水曜が定休日

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント