ゆりあげメイプル館 宮城県
旅のしおり
案山子です、久々に一泊で家族旅行が出来ました
なんとか休みがとれまして
家族会議の結果、テレビで宣伝していた
大江戸温泉グループのカニ食べ放題に決定
旅館は松島にある 壮観 さんです
グループ旅館のカニ食べ放題は
今まで、厳冬期で客足が激減する時の
客寄せ目玉商品でしたけども
今年は梅雨時も宣伝してたんですよ
家族共に海鮮物が大好きなので即決でした (^^♪
さて、旅館がある宮城県松島へ行く途中で寄ったのは
閖上地区にあります ゆりあげメイプル館

カナダとの友好記念館でもあるみたいです
閖上では日曜日だけ開催される朝市が有名ですが
それ以外の日でも観光客が来てくれるようにと
こちらに、お土産や海鮮丼のお店が入っています
夜はカニ食べ放題ですが
もちろん、お昼も海鮮丼狙いです!


海鮮物は2店舗ありまして
その他、麺類関係とキムチ物産がありました
自分は、閖上の浜や さんへ

建物の入り口に大きな写真が出ていて
その美味しそうな感じに狙いは決まりましたよ
これで980円は、絶対にお得でしょう
セットの味噌汁は保温サーバーから飲み放題
頑張っていらっしゃいます

ネタの種類はとても多くて、手前から左回りに
釜揚げシラス、ネギトロ、生海老ブツ切り、えんがわ
生シャケ、カレイ、ハマチ、イカ、マグロに、蒸しエビ
中央部分に、ツブ貝、卵焼き、カニカマ
もう、ご飯が足りないくらいの海鮮で
大満足でした
なにげに、近海でシラス漁も盛んとのこと
食べても茹で上げの鮮度も良くて
スーパーの物とはハッキリと違いました
お土産もありましたが、生モノなので断念 ( ;∀;)

ネットで調べたら、カナダ政府からの支援で
震災後に建てられた記念館
建物の左には、すぐに海がありまして
右側は何一つない真っ平らな土地が広がってます
一応、そこは日曜朝市用の広大な駐車場になっていて
その時は大変な賑わになる感じが伝わってきました
平日のこの日も団体用のバスが来てまして
大勢の方が好みの海鮮丼を食べてしたよ
早い復興をお祈りしています
お店情報
住所 : 宮城県名取市閖上5丁目23番20号
駐車 : 朝市用に広大な場所あり
営業 : 平日11:00~14:00 日・祝日6:00~13:00 木曜定休
なんとか休みがとれまして
家族会議の結果、テレビで宣伝していた
大江戸温泉グループのカニ食べ放題に決定
旅館は松島にある 壮観 さんです
グループ旅館のカニ食べ放題は
今まで、厳冬期で客足が激減する時の
客寄せ目玉商品でしたけども
今年は梅雨時も宣伝してたんですよ
家族共に海鮮物が大好きなので即決でした (^^♪
さて、旅館がある宮城県松島へ行く途中で寄ったのは
閖上地区にあります ゆりあげメイプル館

カナダとの友好記念館でもあるみたいです
閖上では日曜日だけ開催される朝市が有名ですが
それ以外の日でも観光客が来てくれるようにと
こちらに、お土産や海鮮丼のお店が入っています
夜はカニ食べ放題ですが
もちろん、お昼も海鮮丼狙いです!


海鮮物は2店舗ありまして
その他、麺類関係とキムチ物産がありました
自分は、閖上の浜や さんへ

建物の入り口に大きな写真が出ていて
その美味しそうな感じに狙いは決まりましたよ
これで980円は、絶対にお得でしょう
セットの味噌汁は保温サーバーから飲み放題
頑張っていらっしゃいます

ネタの種類はとても多くて、手前から左回りに
釜揚げシラス、ネギトロ、生海老ブツ切り、えんがわ
生シャケ、カレイ、ハマチ、イカ、マグロに、蒸しエビ
中央部分に、ツブ貝、卵焼き、カニカマ
もう、ご飯が足りないくらいの海鮮で
大満足でした
なにげに、近海でシラス漁も盛んとのこと
食べても茹で上げの鮮度も良くて
スーパーの物とはハッキリと違いました
お土産もありましたが、生モノなので断念 ( ;∀;)

ネットで調べたら、カナダ政府からの支援で
震災後に建てられた記念館
建物の左には、すぐに海がありまして
右側は何一つない真っ平らな土地が広がってます
一応、そこは日曜朝市用の広大な駐車場になっていて
その時は大変な賑わになる感じが伝わってきました
平日のこの日も団体用のバスが来てまして
大勢の方が好みの海鮮丼を食べてしたよ
早い復興をお祈りしています
お店情報
住所 : 宮城県名取市閖上5丁目23番20号
駐車 : 朝市用に広大な場所あり
営業 : 平日11:00~14:00 日・祝日6:00~13:00 木曜定休
スポンサーサイト
コメント