fc2ブログ

松茶庵 上山市

ラーメン
08 /02 2018
案山子です、8月に入り冷たいラーメン再びです

前回は高畠町と米沢市の3店でしたので
次は山形市と上山市のお気に入りです

トップは上山市にあります 松茶庵 さんです
決して行列店でもない街の蕎麦屋なんですけど
その味が、もう自分のツボにハマりまして
通い詰めてます

IMG_8227.jpg

お店前に幻の天保蕎麦なる幟がありますね
山形の古民家の屋根裏から見つかった蕎麦の実が
天保時代の飢饉をしのぐために屋根裏に保存されたもの
それを何とか栽培し、何年かして増やしまして
やっと商品として出せる量を確保した有名品です

さて、そんな貴重な品は置いておきまして
狙いの冷たいラーメンです

IMG_8228.jpg

コチラも、一年ぶりの御対面~~です
実は、冷たいラーメンには紅ショウガ入りなので
今回は申告して抜いてもらいました
紅ショウガは味が極めて濃くてね~~
でも、その分見た目の色合いが寂しくなりました
自分のわがままですけど

IMG_8229.jpg

角氷がゴロゴロと入ってますね
そして、今年のスープには香味油が多め

冷たくても油が白浮きしないのは
山形の冷たいラーメン文化が成せる業です

IMG_8230.jpg

熱いラーメンの様に、水玉模様に油が浮いてます
それを、一口いただくと・・・
昨年よりゴマ油感と言いますかラー油感が
アクセント的に感じまして食欲が湧く味付けです

IMG_8231.jpg

お店の特徴でもある白キクラゲも
こんなに大きいのがドンと
コリコリした歯ごたえが冷たいスープと合います

IMG_8233.jpg

ピントが奥にズレましたね
いつもの、チョット柔らかめの中太自家製麺
チュルチュルッと入ってきます

あ~~、この味が好みだね~~
何といっても、この店の醤油ダレが美味い

ユッタリとしたお店の空気感でいただくと
日頃のストレスも消えていくような感じ
気が付けば麺もスープも完食です

IMG_8234.jpg

いつもご馳走さま

お店情報
住所 : 上山市河崎2-4-12
駐車 : 敷地内に数台分
営業 : 11:00~20:00   不定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます