fc2ブログ

ベタチョコ たいようパン

軽食
01 /23 2015
地元で食べられるグルメって、意外と気が付かないもので

こちら、ベタチョコ がテレビの紹介で地元のみだと見て
初めて気が付いた次第で・・・・

高畠町にあります、たいようパンの本社工場に買いに行きました
こちらは土日祝日と水曜日に工場内の直売店が開店します

そしたら基本のベタチョコが、既に売り切れ!!

・・・・で、普通のパンは山積みで売られているのに
ガラスショーケース内に「プレミアム・ベタチョコ」を発見して、それを

プレミアム・ベタチョコ 230円 (基本のは130円)
ぺた1

知らない方には、ただのチョコレート??だと思います

一応、プレミアムなので金色のシールが高級感を出してますね

裏にひっくり返して、どうぞ

ぺた2

たいようパンの紹介より

 昭和39年の東京オリンピックの年に発売され
 50年近く地元で愛されているおいしさです
 開いたコッペパンに、バタークリームをサンドし
 さらにチョコレートを大胆に塗ったその味わいが絶妙な一品


買ってきたのはプレミアムなので、バタークリームに代わって
杏ジャムとマカダミアナッツを刻んだ物になっていました

ぺた4

タップリと惜しげもなく付けられたチョコレート

ぺた3

パンの裏側まで垂れた感じが、小さい時に食べたシーンや
学校帰りに食べた、あのシーンなんか
色々と思いだされるような、懐かしい味

ちなみに、たいようパンの紹介では食べ方もあって

 食べる際には、開いているのを閉じて食べるのが通!
 さらにおいしく感じるから不思議?


自分は閉じないで、チョコをパリパリと割る感じで
食べるのが好きなんですけど

パン自体はごく普通です
こだわりパン屋さんで売っている様な高級な味はしません
でも、それがイイんだな!

人気商品なので、季節限定商品もありまして、コチラ

ぺた5

冬期限定のホワイトチョコのバージョン (130円)
季節によって、色々な種類があるみたいです
(消費期限が過ぎたのは記事上げが遅いからです 汗;)

機会がありましたら、是非どうぞ!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント