中村屋 山形市
ラーメン
案山子です、今回はワンタン麺です
山形市にあります 中村屋 さん
自分好みのお店は、やっぱり通ってしまうので
早くも3回目の記事アップです

初訪問は、揚げネギがタップりの冷たい中華
次が人気ナンバーワンのくせ中華
この2品をたべましたので
今回は基本のラーメン狙いで伺いました
そしたら、メニューにワンタンメンを見つけて
コチラに気変わり、オーダーしました

丼ぶりの半分を占めるほどのワンタンが嬉しい!
基本のスープの香りを初めて確認しましたけど
どこか、うっすらとクセ中華のような香りがしますね

実は今回、無料サービスの大盛を頼んでみました
前回の普通盛りでは、チョット少なめに感じたからです
そしたら、無料なのに麺量がシッカリと1.5倍になるようで
丼ぶり自体が大型のもので登場です
普段に大盛りを頼まない自分にとっては
チョット、やっちゃった感が出ましたね (^^♪

さて、初めて味わう基本の醤油スープ
動物系や野菜系のバランスの取れた美味しさで
そこに黒コショウの粗挽きが味を引きしめてます
ただ、クセ中華の味を知ってしまったせいで
先入観にバイアスがかかるのか
ホルモン焼肉のような独特な動物系を感じさせます
表面の油はほんの少し
スープ素材から出た分くらいでしょうか
このアッサリ感が自分の好みですね~

こちらはワンタンです
肉餡が少し入っていまして
シコっとした歯ごたえで、噛み応えのある
存在感アリアリのワンタンです

そして、大盛りの麺はいつものプリプリ麺
表面がツルンとしていて茹で加減もバッチリ
でも、さすがに大盛り選択は無理がありました
ワンタンもタップリなので
かなり無理して食べた感が出て
美味しさ記憶が少なくなってしまいました ('◇')ゞ
次回からは大人しく普通盛り!
山形南部ではワンタン麺のお店が少ないので
こちらの美味しいワンタンは貴重な選択肢ですね
また伺います
お店情報
住所 : 山形市城南町2-10-6
駐車 : お店前に6台くらいと左側の駐車場に3台分
営業 : 11:30〜14:30 17:30〜19:30 月曜定休
山形市にあります 中村屋 さん
自分好みのお店は、やっぱり通ってしまうので
早くも3回目の記事アップです

初訪問は、揚げネギがタップりの冷たい中華
次が人気ナンバーワンのくせ中華
この2品をたべましたので
今回は基本のラーメン狙いで伺いました
そしたら、メニューにワンタンメンを見つけて
コチラに気変わり、オーダーしました

丼ぶりの半分を占めるほどのワンタンが嬉しい!
基本のスープの香りを初めて確認しましたけど
どこか、うっすらとクセ中華のような香りがしますね

実は今回、無料サービスの大盛を頼んでみました
前回の普通盛りでは、チョット少なめに感じたからです
そしたら、無料なのに麺量がシッカリと1.5倍になるようで
丼ぶり自体が大型のもので登場です
普段に大盛りを頼まない自分にとっては
チョット、やっちゃった感が出ましたね (^^♪

さて、初めて味わう基本の醤油スープ
動物系や野菜系のバランスの取れた美味しさで
そこに黒コショウの粗挽きが味を引きしめてます
ただ、クセ中華の味を知ってしまったせいで
先入観にバイアスがかかるのか
ホルモン焼肉のような独特な動物系を感じさせます
表面の油はほんの少し
スープ素材から出た分くらいでしょうか
このアッサリ感が自分の好みですね~

こちらはワンタンです
肉餡が少し入っていまして
シコっとした歯ごたえで、噛み応えのある
存在感アリアリのワンタンです

そして、大盛りの麺はいつものプリプリ麺
表面がツルンとしていて茹で加減もバッチリ
でも、さすがに大盛り選択は無理がありました
ワンタンもタップリなので
かなり無理して食べた感が出て
美味しさ記憶が少なくなってしまいました ('◇')ゞ
次回からは大人しく普通盛り!
山形南部ではワンタン麺のお店が少ないので
こちらの美味しいワンタンは貴重な選択肢ですね
また伺います
お店情報
住所 : 山形市城南町2-10-6
駐車 : お店前に6台くらいと左側の駐車場に3台分
営業 : 11:30〜14:30 17:30〜19:30 月曜定休
スポンサーサイト
コメント