自宅でパスタ
パスタ
案山子です、今回は自宅飯
7年になった震災日
忘れられないこと、忘れてはいけないこと
色々とあるかと思います
そんな訳で、本日は外食ではなく自作です

茹でたパスタに、混ぜるだけのソース
やっと青物野菜の値段が下がってきたので
水菜を山のように載せまして、贅沢しましたよ (^^♪

自宅に、こんな備蓄が必要なのを痛感しました
3月のこの時期は山形も寒いのですが
震災の時は通勤のガソリンが貴重なので
自転車でスーパーへ買い物してましたね
さて、合わせるのはビール

ベルギーのホワイトビールに似せたタイプ
サッポロさんで、レギュラー商品みたいです

普段飲んでいるドラフトビールに対して
この様な味付けタイプは全く違う雰囲気がイイです
コリアンダーからくる独特の香り
オレンジピールの甘い感じ
そして、製法からくるフルーティさ
アルコール度は普通に5%あるのですけど
酔いが穏やかな気がします
さて、明日からまた仕事だな
7年になった震災日
忘れられないこと、忘れてはいけないこと
色々とあるかと思います
そんな訳で、本日は外食ではなく自作です

茹でたパスタに、混ぜるだけのソース
やっと青物野菜の値段が下がってきたので
水菜を山のように載せまして、贅沢しましたよ (^^♪

自宅に、こんな備蓄が必要なのを痛感しました
3月のこの時期は山形も寒いのですが
震災の時は通勤のガソリンが貴重なので
自転車でスーパーへ買い物してましたね
さて、合わせるのはビール

ベルギーのホワイトビールに似せたタイプ
サッポロさんで、レギュラー商品みたいです

普段飲んでいるドラフトビールに対して
この様な味付けタイプは全く違う雰囲気がイイです
コリアンダーからくる独特の香り
オレンジピールの甘い感じ
そして、製法からくるフルーティさ
アルコール度は普通に5%あるのですけど
酔いが穏やかな気がします
さて、明日からまた仕事だな
スポンサーサイト
コメント