fc2ブログ

あじまんでタコ焼き

軽食
01 /25 2018
案山子です、今回は冬の名物です

山形で冬になると楽しみなのが あじまん です
大型スーパーなどの駐車場に
季節になると仮設店舗がいつの間にか、やってきて
粉物が焼ける美味しい香りを漂わせます

IMG_7554.jpg

一番のお勧めは、もちろん あじまん
いわゆる大判焼とか言われる
つぶ餡がタップリと入ったヤツですね

もう一つの名物が たこやき です
アンコは好きなのですが、やはり甘いのより
コチラのたこ焼きの方も好きですね

IMG_7555.jpg

コチラは、たこ焼き鉄板でクルクル回しながら焼くのではなく
生地を流し入れたら、そのままジックリと焼き上げるので
形がつり鐘型をした面白い形です

IMG_7556.jpg

付属のソースをタップリと掛けまして
添付のつまようじ2本差しでいただきます
ソースもお店のオリジナルで
オタフクソースのような濃い味ではなく
アッサリとした和風よりなソース
これがまた、自分の好みなんです

IMG_7558.jpg

中にはキャベツがタップリ
もちろん紅ショウガや天かすも入ってます

IMG_7559.jpg

そして、タコもご覧の様に大ぶりカット
10個入りを一人で完食出来るくらいですね
もちろんビールのアテなんかにも最高
野菜も食べれるし、意外とヘルシー食なのかも
な~~んて言ってみる

あじまんさんは山形県の限定展開ではなく
東北6県と関東まで展開していますので
お近くに見かけたら、是非食べてみてください

あじまん各店舗
冬期の季節限定で開店します

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント