fc2ブログ

2017年の美味しかったもの

歳時記
12 /30 2017
案山子です、今年を振り返っての記事です

美味しい物を食べるのが
日々のストレス解消になっている自分
結構食べたな~と思います

さて、今年の味なら、この2店に尽きます
鶴岡市に開店しました琴平荘直系のお店

 琴の  記事は ➡ コチラ

 琴一  記事は ➡ コチラ

琴平荘は冬季限定でラーメンを出してます
しかし、冬に月山を超えて鶴岡方面に行くのは
内陸に住む自分には大変なんです

そこに直系のお店が出来て
通年、美味しいラーメンが食べられる訳ですから
コレは最高ですよ
もちろん、記事を見ていただければ分かるように
琴平荘と同じ味を提供している訳ではなく
各店主の味が出たラーメンですので
その辺はよろしくお願いします

次は、冷たいラーメン
今年の味は、口コミで知り得た米沢市のお店が2軒

 お食事処やまとや  記事は ➡ コチラ

煮干しなどの節粉がタップリとスープに忍ばされていて
お店基本のスープに魚介の味が効いた
本当に美味しい冷たいラーメンでした
自分は全く未訪問でノーマークなお店
隠れた名店ってあるもんだと思いましたね

もう一つ、米沢のお店

 愛染食堂  記事は ➡ コチラ

コチラも、全くのノーマークだった店で
駐車場もあるのか?ないのか?
そんな地元のお店なんです
でも、冷たい醤油スープが何と言えず美味しいです
麺量が、多めというより大盛り分ありました


続けて番外編として、喜多方のコチラのお店

 天高盛  記事は ➡ コチラ

今年再訪を果たしまして
ジックリとお店の味を味わってきました
スープがぬるく、最初は味も薄いと
強い特徴があるラーメンで、絶対に好き嫌いが分かれる味
でも、自分はハマりましたね
見た目は普通に醤油ラーメンなんですが
他のどの味とも似ていない味だと思います

今年も、ご馳走さまでした

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント