fc2ブログ

たいようパン 高畠町

甘いもの
12 /05 2017
案山子です、今回はパンです

福島・米沢間の東北中央道が開通しまして
2017年冬現在では南陽市で一般道に下る状態です
あと何年かしたら上山ICとつながり
福島、宮城、山形がぐるりと高速道で巡れますね

さて、その南陽市の下り口すぐそばにあります
たいようパン直売店 さん

IMG_7473.jpg

地域の学校給食用パンを作っていたりする
大きな製パン工場なのです
その敷地内で直営店を曜日限定でやってます

流行りの高級ベーカリーさんとは反対側で
コッペパンとか、お惣菜パンとか
何気に自分の好きなパンを扱ってます
(なれない高級なパンは口に合わない・・)

今回は3時のおやつ用です

IMG_7474.jpg

 フランスパンのガーリックバター
 カレーパン
 コッペパンのパンプキンクリーム

フランスパンが200円で後は100円の激安価格(税込み)
カレーパンは中身の違いで数種類もあります
(牛肉入りカレーとか、値段も違います)

特に高級なこだわりとか無いみたいなので
普通に美味しくいただけます

前回購入したお店自慢の 「海老カツ」 は好評みたいで
中身の具材がシリーズで増えており
厚切りの豚カツや、なんとローストビーフまで!
また、復刻版のナポリタンも
コッペパンにケチャップにまみれたナポリタンと
鶏唐揚げが2個も入ってバージョンアップしてました
これ一本食べたら昼食に十分でしょう
小食な方なら2人で分けて食べて丁度かも

アクセスの良さと広い駐車場で人気も高く
いつ行ってもお客さんが絶えないですね
皆さんも、是非ご利用ください

お店情報
住所 : 高畠町大字深沼2859-6
駐車 : パン工場敷地内に十分あります
営業 : 土・日・祝日・水曜日開催 午前 9:00 ~ 商品売り切れまで

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

たいようパンラバーの私が来ましたよ(* ̄ω ̄*)

海老カツシリーズ(?)本当に増えましたよね!
そしてなにげに高級品だったりしまいよねw
一個600円とか700円はしてたはず。
個人的には海老カツはもちろんナポリタンと玉子焼きが好きです(笑)

たいようパンさんは安くて大きくておいしくて…
好みに合ってて好きですね~(๑´ڡ`๑)

それにしても3時のおやつ用にしては多すぎやしませんか?(* ̄m ̄*)

ハートペンギンさんへ

どうもです

紹介したお店を気に入っていただき
自分も本当に嬉しいです

確かにローストビーフはイイ値段でした

> それにしても・・多すぎやしませんか?(* ̄m ̄*)

皆が好き勝手に食べるし
翌日分にもなってます~~ (^^♪