ハゼ釣り
歳時記
案山子です、例年行っているハゼ釣りです
夏過ぎてハゼ釣りがシーズンだな~って思ていたら
何かと色々な用事が週末に集中して
それに加えて台風が来て雨が多いものだから
行こうにも行けない日々
そんな事でも、自然の空気を満喫しながら
ストレス解消を兼ねた例年行事なので
シーズンも終わりころに意地でも予定を開けて行ってきました

しかし、そこは自然相手
家を出た時には快晴なのに
新潟の釣り場に着いたときは風も吹いてるし
どんより曇りで肌寒い
何とか釣り糸を垂らしてみるけれども
風が吹くのでアタリが分からず釣りにならない
加えて寒いので魚も餌を食べに来ない
今日は釣れないと分かっているので
自分以外に釣り人はいない状態で
早々と見切りをつける事になりました

釣れた貴重なハゼは、丁寧にさばきまして
何度か洗えば綺麗な白身になりました
腹側からではなく、背開きにするのはチョット大変
背骨もちゃんと取ってあります

酒のアテにしても、アッという間になくなる数です
これでは家族に申し訳ないので
お土産はコチラ

岩船の有名な鮮魚センターで購入した
紅ズワイガニです
高級なズワイガニとは違いまして
身が少し軟らかめですね
でも、その分リーズナブルになります
こたつの天板に新聞紙を広げまして
無言でかぶりつきました (^^♪
甲羅に詰まったカニ味噌が最高!
やっぱりカニは美味いね
夏過ぎてハゼ釣りがシーズンだな~って思ていたら
何かと色々な用事が週末に集中して
それに加えて台風が来て雨が多いものだから
行こうにも行けない日々
そんな事でも、自然の空気を満喫しながら
ストレス解消を兼ねた例年行事なので
シーズンも終わりころに意地でも予定を開けて行ってきました

しかし、そこは自然相手
家を出た時には快晴なのに
新潟の釣り場に着いたときは風も吹いてるし
どんより曇りで肌寒い
何とか釣り糸を垂らしてみるけれども
風が吹くのでアタリが分からず釣りにならない
加えて寒いので魚も餌を食べに来ない
今日は釣れないと分かっているので
自分以外に釣り人はいない状態で
早々と見切りをつける事になりました

釣れた貴重なハゼは、丁寧にさばきまして
何度か洗えば綺麗な白身になりました
腹側からではなく、背開きにするのはチョット大変
背骨もちゃんと取ってあります

酒のアテにしても、アッという間になくなる数です
これでは家族に申し訳ないので
お土産はコチラ

岩船の有名な鮮魚センターで購入した
紅ズワイガニです
高級なズワイガニとは違いまして
身が少し軟らかめですね
でも、その分リーズナブルになります
こたつの天板に新聞紙を広げまして
無言でかぶりつきました (^^♪
甲羅に詰まったカニ味噌が最高!
やっぱりカニは美味いね
スポンサーサイト
コメント
ハゼ釣り
結局は海産物センターで買ってきたものが、
その日のアテになりましたが(笑
中央道の福島・相馬が開通すれば、
また再開したいです。
2017-11-20 21:10 sachs URL 編集
sachs さんへ
釣りは楽しいですけど
「ボウズ」という事もありますからね
お土産店を確保しておくのは必須です (^^♪
福島の方も道路工事が進んでますね
山形も米沢市から途中までの高速道を
山形のICとつなげる工事が急ピッチです
東北をぐるっと回れることになれば
観光も盛りがるでしょうね
2017-11-21 20:40 案山子 URL 編集