川芳 上山市
そば
案山子です、今回は蕎麦を考えます
上山市の蕎麦を提供しているお店の数軒で
「明日のそばを語る会」なるグループがあるとの事
実は自分も、蕎麦は好きなのですが
蕎麦を食べようと周りを誘っても乗ってこない
本格的な蕎麦のお店は、メニューも限られ値段も高く
かといって安いお店は駅そば的な柔らかい茹で麺
ラーメンのように美味しくて誰でも食べられる価格帯って
意外とないのが実情かと思います
先のグループも、そんな蕎麦の先行きを考えまして
会員の店主の間で知恵や技術を出し合い
気楽に食べられる蕎麦を提供したい!と
活動しているらしいです
そんな長~~い前振りで
上山市にあります 川芳 さんです

非常に分かりずらい場所にあるお店です
もう本当に、地元のお客さんを相手にしている感じですね
コチラもグループの一店です
忘れたくらい以前に、基本のラーメンを実食済み(ブログ開始前)

基本のもりそばが 550円 と格安提供に加えて
天ざるがメニューありながら
づけ天そばという格安のメニューが、その活動らしいです
では、それをお願いします

いやはや、立派に天ざるメニューじゃないですか?
蕎麦つゆと、天ぷら用のつけ汁が別々に準備されます
天ぷらを蕎麦つゆに付けて油っこくなるのが気になる方には
嬉しい配慮ですね
しば漬けと、刻みネギが薬味です

真上から撮った画像では量が分かりませんが
横から見れば、この通り
山形らしいお腹に十分な盛り具合です
よ~~く見ると、蕎麦には黒い星が入ってまして
挽きぐるみの粉も混ぜているのかな?
そして、天ぷら盛り

大きな海老と、魚はキス
さやインゲンと、何か青物の葉を揚げてます
種類もネタの大きさも十分で、何の不足もございません
これを 850円 で提供するのは
今の時代を考えたら信じられない価格ですね
さて、肝心のお味です
蕎麦は、この価格でありながら粉の香りが素晴らしく、
とても美味しく仕上がっています
サクサクの天ぷらの美味しさは見た目どおりで美味い!
他のグループ店でも
自前の蕎麦に組み合わせて色々と提供との事で
是非とも、他店も味わってみたいです
そして、コチラでは
ラーメンに半チャーハンみたいに
蕎麦に色々な丼ぶりなどをセットにしたメニューが
結構充実してました
なので、次回はそのセットメニューも楽しみたいです
お店情報
住所 : 上山市二日町7-10
駐車 : 道路に面した2台分あり (お店からは離れている)
営業 : 11:00~20:00 不定休?
上山市の蕎麦を提供しているお店の数軒で
「明日のそばを語る会」なるグループがあるとの事
実は自分も、蕎麦は好きなのですが
蕎麦を食べようと周りを誘っても乗ってこない
本格的な蕎麦のお店は、メニューも限られ値段も高く
かといって安いお店は駅そば的な柔らかい茹で麺
ラーメンのように美味しくて誰でも食べられる価格帯って
意外とないのが実情かと思います
先のグループも、そんな蕎麦の先行きを考えまして
会員の店主の間で知恵や技術を出し合い
気楽に食べられる蕎麦を提供したい!と
活動しているらしいです
そんな長~~い前振りで
上山市にあります 川芳 さんです

非常に分かりずらい場所にあるお店です
もう本当に、地元のお客さんを相手にしている感じですね
コチラもグループの一店です
忘れたくらい以前に、基本のラーメンを実食済み(ブログ開始前)

基本のもりそばが 550円 と格安提供に加えて
天ざるがメニューありながら
づけ天そばという格安のメニューが、その活動らしいです
では、それをお願いします

いやはや、立派に天ざるメニューじゃないですか?
蕎麦つゆと、天ぷら用のつけ汁が別々に準備されます
天ぷらを蕎麦つゆに付けて油っこくなるのが気になる方には
嬉しい配慮ですね
しば漬けと、刻みネギが薬味です

真上から撮った画像では量が分かりませんが
横から見れば、この通り
山形らしいお腹に十分な盛り具合です
よ~~く見ると、蕎麦には黒い星が入ってまして
挽きぐるみの粉も混ぜているのかな?
そして、天ぷら盛り

大きな海老と、魚はキス
さやインゲンと、何か青物の葉を揚げてます
種類もネタの大きさも十分で、何の不足もございません
これを 850円 で提供するのは
今の時代を考えたら信じられない価格ですね
さて、肝心のお味です
蕎麦は、この価格でありながら粉の香りが素晴らしく、
とても美味しく仕上がっています
サクサクの天ぷらの美味しさは見た目どおりで美味い!
他のグループ店でも
自前の蕎麦に組み合わせて色々と提供との事で
是非とも、他店も味わってみたいです
そして、コチラでは
ラーメンに半チャーハンみたいに
蕎麦に色々な丼ぶりなどをセットにしたメニューが
結構充実してました
なので、次回はそのセットメニューも楽しみたいです
お店情報
住所 : 上山市二日町7-10
駐車 : 道路に面した2台分あり (お店からは離れている)
営業 : 11:00~20:00 不定休?
スポンサーサイト
コメント
お晩です
私の両親が置賜出身なので、なじみもあって山形市方面には行かず高畠町や米沢市に行っちゃいます。最近では元和田のすがいに行ってお気に入りが増えた次第です。
また美味しい情報宜しくッス❗
2017-10-05 19:47 みっくり URL 編集
みっくり さんへ
上山には食べ歩くと
美味しいお店が多いのを発見して
嬉しくなってしまいます
今回の店もそうですが
ラーメンや寿司、ピザ屋、カツ丼とか
色々選べますよね
高畠のすがいさんもお気に入りです
ブログ記事も数回アップ済み
基本の醤油も美味しいですけど
前回食べた炒め野菜醤油も
ニンニクが効いていて最高でした
また、色々探してアップしたいと思います
よろしくお願いします
2017-10-06 19:16 案山子 URL 編集