fc2ブログ

星乃珈琲店 東京

軽食
09 /24 2017
案山子です、東京ネタの喫茶店です

上野界隈で、さんざん飲んだくれましたが
日中は色々なところへ遊びに行きまして
そのついでに、こんなお店にも行ってきました

IMG_6917.jpg

全国にポツポツ展開しているコーヒーショップの 星乃珈琲店 です
実はお店入り口わきのショーウィンドウに
美味しそうな食品サンプルが並んでいまして
その中に、そそられるものがあったんです

IMG_6918.jpg

まずは基本の珈琲から、と思いましたが
何と星乃ブレンドが600円!!という都会値段
コチラは特に必要とはしないのでパスしまして
軽食メニューを確認します

IMG_6919.jpg

このフワフワなパンケーキと、もう一つ気になりまして

IMG_6920.jpg

もっとフワフワ感がタップリなスフレです
パンケーキは何となく味の想像がつくので
コチラの窯焼きスフレにしました
ソースはアングレーズでお願いします

メニューの記載通りに、だいぶ時間を要するようです

やっと来ました窯焼きスフレ

IMG_6921.jpg

ココット容器から、真上に盛り上がるように膨らんでます
そして、テーブルに届いた瞬間から
少しずつ縮んでいくのが分かりまして
焦って撮影しました

IMG_6922.jpg

既に、高さがやや低くなったのが残念ですけど
フワフワな感じがたまりませんね

まずは一口です

IMG_6924.jpg

泡立てられたメレンゲが、焼き上がることで
とてもイイ香りと香ばしい味が広がります
少し食べて、容器に余裕が出たところでソースをタップリ
甘さ控えなソースになっていまして
上品なまとまりでしたね

焼き上がりの出来立てでないと味わえない品で
一度は食べてみたかったんですよ
コックさんの帽子のように、まっすぐ垂直に膨らむのが
一番難しいのだとか
今回の品は提供された瞬間は、そんな感じでしたけど
想像以上に、しぼんでいくのも早いので
撮影なんかしていないで食べるのが正しいようです (^^♪

美味しかった一品でした

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ろろろ…600円!?

私は新潟でいただきましたがコーヒーは420円でした(;´∀`)
だけどパンケーキの値段は同じなんですね(笑)

スフレおいしそうですね^^
機会があったら食べてみたいです( ˆ ω ˆ )

ハートペンギンさんへ

どうもです

本当に、ろ、ろ、ろ、600円!って唸ってました
何か凄いこだわりが詰まっているとか?
そんな訳ないか (^^♪

スフレはパンケーキと違い
とにかく出来立てでないと味わえない
そこがポイントと教えられ
今回味わえて本当にラッキーでした
美味しかったですよ~