fc2ブログ

自家製チャーシュー

家飲みの友
07 /14 2017
案山子です、お酒の友シリーズです

美味しいお酒には肴が欠かせません
夏は山形の美味しい枝豆を楽しみたいですね
でも、実際に食べられるのはお盆過ぎなんです

そんな訳で、コチラ

IMG_6636.jpg

今どき流行りの、低温調理チャーシューです

沸騰した調味液へ塊肉を入れて数分
その後火を止めて、そのまま冷まします

すると、見事な低温調理のチャーシューが出来上がり
焼いたらパサつく鶏肉もジューシーだし
豚肉だって、時間を調整すれば美味しくいただけます

ネットの情報を駆使すれば
こんな肴が出来るなんて便利ですね

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

応援します

いよいよ、低温調理にチャレンジですネ♪
1回だけチャレンジしましたが、
難しいですよね。
炊飯ジャーを上手く活用できれば、
豚バラで作るのも可能なのかな(笑

sachs さんへ

どうもです

沸騰した調味液で何分煮沸するかが
重要なポイントみたいです
肉が同じ重さでも平たいか塊りかで
時間が違うので難しいですけども
何度か作ればそれなりに出来るみたいです

でも、お店の様な真空調理の
綺麗なロゼ色は家庭では無理ですね
衛生的な意味からも
止めた方が良いと思います