こやなぎ 米沢市
ラーメン
案山子です、今回は山形のテレビで見たお店
山形のテレビでラーメン特番をやっていて
その中で紹介された こやなぎ さん
自分は番組を見ると訪問したくなるラーメン馬鹿ですね~

お店の場所は非常に分かりやすく
米沢市内から小野川温泉と喜多方へ分かれる
大きな十字路にあります
主要交通路でもあり、有名な場所なので
お店の存在は昔から知っていましたし
口コミも見かけていて気になってました

米沢ラーメンとしては珍しい 「塩ラーメン」 があります
テレビでもそちらを紹介してましたね
でも、基本の味を知りたくて
あえて醤油ラーメンである、中華そばをお願いしました

注文してから、作る過程をカウンターから見てました
醤油ダレが多めに入るな~~と思っていたら
スープの色が結構な濃さです
スープは鶏ガラのいい香りがします
細く割かれたメンマが綺麗に並べられていて
丁寧な仕事を感じますね

丼ぶりは山形標準の大きなサイズ
そこにタップリのスープが張られまして
米沢独特の、極細縮れ麺が浮かんでます

これぞ米沢ラーメン!っていう感じの極細です
そして、チリチリに縮れてます
この麺をススルと、縮れがリズミカルに感じて
美味いんだな~~
さて、初めて食べたコチラのお店はスープが特徴かな
煮干しを中心に、色々な節系の味もしてきまして
鶏ガラ中心の動物系と、濃い目の醤油ダレとの
総合的なバランス感がすごくイイです
米沢ラーメンとしては珍しい方でしょうか?
次回は話題の塩ラーメンかな~
それとも、真夏に冷たいラーメンもイイね♪
色々と気になります
お店情報
住所 : 米沢市舘山3-1-50
駐車 : 敷地内に十分なだけあります
営業 : 11:30~15:00 17:00~19:30 水曜定休
山形のテレビでラーメン特番をやっていて
その中で紹介された こやなぎ さん
自分は番組を見ると訪問したくなるラーメン馬鹿ですね~

お店の場所は非常に分かりやすく
米沢市内から小野川温泉と喜多方へ分かれる
大きな十字路にあります
主要交通路でもあり、有名な場所なので
お店の存在は昔から知っていましたし
口コミも見かけていて気になってました

米沢ラーメンとしては珍しい 「塩ラーメン」 があります
テレビでもそちらを紹介してましたね
でも、基本の味を知りたくて
あえて醤油ラーメンである、中華そばをお願いしました

注文してから、作る過程をカウンターから見てました
醤油ダレが多めに入るな~~と思っていたら
スープの色が結構な濃さです
スープは鶏ガラのいい香りがします
細く割かれたメンマが綺麗に並べられていて
丁寧な仕事を感じますね

丼ぶりは山形標準の大きなサイズ
そこにタップリのスープが張られまして
米沢独特の、極細縮れ麺が浮かんでます

これぞ米沢ラーメン!っていう感じの極細です
そして、チリチリに縮れてます
この麺をススルと、縮れがリズミカルに感じて
美味いんだな~~
さて、初めて食べたコチラのお店はスープが特徴かな
煮干しを中心に、色々な節系の味もしてきまして
鶏ガラ中心の動物系と、濃い目の醤油ダレとの
総合的なバランス感がすごくイイです
米沢ラーメンとしては珍しい方でしょうか?
次回は話題の塩ラーメンかな~
それとも、真夏に冷たいラーメンもイイね♪
色々と気になります
お店情報
住所 : 米沢市舘山3-1-50
駐車 : 敷地内に十分なだけあります
営業 : 11:30~15:00 17:00~19:30 水曜定休
スポンサーサイト
コメント