支那そば たまや錦 天童市
ラーメン
案山子です、今回は天童市のラーメン屋さんです
前回、極太ちぢれ麺に煮干し出汁という
有名店をインスパイアした 「マナサンラーメン」 を紹介しました
天童市の たまや錦さんへ再訪です

山形市の有名店である 「たまや」 グループですね
前回はお店の名物をいただきましたので
今回は基本の醤油をお願いしました

メニューのタイトルには
「 鶏出し汁と、節系醤油らー麺 」と謳っています
見た目はスッキリと澄み切ったスープのラーメンですね

微妙なラインを見せる、綺麗な丼ぶりです
サイズ的には普通サイズかな
300gの麺量を誇るマナサンに比べたら
麺量とかは少な目に見えてしまいます
でも山形標準くらいありますね
さて、いただきます
想像通りの、都会的な流行り系の味です

スープの表面には、シッカリ味の付いた香味油がタップリ
鶏ガラとかから出た脂とかではなく、専用品かな?
結構な量で、全体的にオイリーな感じです

割と細めの縮れ麺は、歯ごたえ良く茹で上げられ
風味や味はとても美味しいですね
透明感のあるスープで、スッキリした味を期待したけど
凄く色々な味が複雑な仕上がりになっていて
タップリの香味油も相まって、自分には濃いかもね

丼ぶりには、たまやさんでおなじみの、ご挨拶
チョットうれしいです
そう言えば、前回から思っていたけど
まだ、開店してそんなに年数は経っていない店にしては
細かい部分で気になる所がね・・・
他のたまやさんグループ店は
お店全体に、もの凄く気配りがありますし
チリ一つ落ちていないような清潔感があるのですが・・・
調理場には男性3名がいらっしゃいまして
やはり男所帯的な感じが出てしまいますかね
お店情報
住所 : 天童市北目1-9-17
駐車 : 敷地内に10台くらい
営業 : 11:00~14:30 18:00~21:00 月曜定休
前回、極太ちぢれ麺に煮干し出汁という
有名店をインスパイアした 「マナサンラーメン」 を紹介しました
天童市の たまや錦さんへ再訪です

山形市の有名店である 「たまや」 グループですね
前回はお店の名物をいただきましたので
今回は基本の醤油をお願いしました

メニューのタイトルには
「 鶏出し汁と、節系醤油らー麺 」と謳っています
見た目はスッキリと澄み切ったスープのラーメンですね

微妙なラインを見せる、綺麗な丼ぶりです
サイズ的には普通サイズかな
300gの麺量を誇るマナサンに比べたら
麺量とかは少な目に見えてしまいます
でも山形標準くらいありますね
さて、いただきます
想像通りの、都会的な流行り系の味です

スープの表面には、シッカリ味の付いた香味油がタップリ
鶏ガラとかから出た脂とかではなく、専用品かな?
結構な量で、全体的にオイリーな感じです

割と細めの縮れ麺は、歯ごたえ良く茹で上げられ
風味や味はとても美味しいですね
透明感のあるスープで、スッキリした味を期待したけど
凄く色々な味が複雑な仕上がりになっていて
タップリの香味油も相まって、自分には濃いかもね

丼ぶりには、たまやさんでおなじみの、ご挨拶
チョットうれしいです
そう言えば、前回から思っていたけど
まだ、開店してそんなに年数は経っていない店にしては
細かい部分で気になる所がね・・・
他のたまやさんグループ店は
お店全体に、もの凄く気配りがありますし
チリ一つ落ちていないような清潔感があるのですが・・・
調理場には男性3名がいらっしゃいまして
やはり男所帯的な感じが出てしまいますかね
お店情報
住所 : 天童市北目1-9-17
駐車 : 敷地内に10台くらい
営業 : 11:00~14:30 18:00~21:00 月曜定休
スポンサーサイト
コメント