fc2ブログ

菊勇株式会社 酒田市

家飲み
02 /09 2017
案山子です、今回は家飲みのお酒紹介です

酒田市にあります 菊勇 さん
その社名でもある 清酒菊勇 は
名前のイメージ通りに昔ながらの日本酒です

でも、それだけでは売れないので
自分の様な初心者でも飲みやすいお酒を造りまして
「 三十六人衆 」 というブランドを立ち上げました

IMG_6054.jpg

そして、やはり品評会へ積極的に参加しまして
数年前に燗酒で美味しい日本酒で賞を取りまして
一気に人気が出たシリーズなんです

その後は、冷やして美味しい系も増やしまして
自分も何度か飲み屋さんでいただきました

IMG_6053.jpg

今回は、酒屋さんの冷蔵庫で見つけた、ひやおろし
これはその味が、とても変化があって面白かったです

口開けの初日は、ワイングラスで美味しい系と
昔ながらの甘酒・酒粕のような日本酒味が入り混じる感じで
どこか味が固い感じがしていました

翌日飲んでみると、日本酒らしさがやや強く感じて
これは自分の苦手系になるのかな~~

そして3日目、日本酒らしさは全く無くなり
自分の好みの味へ大変身!!

ひやおろしは、じっくりと寝かせているので
封を開けてからの味の変化があったのかもしれませんね
口明け後の熟成した味が最高に好みでした

IMG_6055.jpg

本当に、日本酒はその味の幅が広くて楽しいです
特に荘内地区は米どころでもあり、酒造も多くて
色々と楽しめてイイですね

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント