fc2ブログ

カメダ珈琲 米沢市

軽食
11 /05 2016
案山子です、今回は米沢市にできた話題の新店!

リンクいただいている 会津若松でのんびり生活 の
ハートペンギンさんがブログにアップして知った、コチラ

IMG_5825.jpg

なんと、「カ」メダ珈琲 さんです
コメダ珈琲さんは有名で、遂に山形市にお店が出来て
何度か行ってきましたが
まさか、こんな被り過ぎた設定のお店があるなんて初耳でした

IMG_5826.jpg

お店の造りも、何となく似てます
喫煙と禁煙が別で通路つながりなのも同じです
ただ、こちらは広いキッズルームも完備

IMG_5843.jpg

座ると隣の席が見えなくなる仕切りのボックス席
ウッディな内装も似てますね

そして、テーブルのメニューがトドメを刺します

IMG_5827.jpg

何と、なんと、モーニングの時間帯は
飲み物を頼めばトーストとゆで卵がサービス・・・って
まんま、コメダ珈琲さんですよね
あちらの厚切りパンに対して、こちらは普通に食パンの様ですけど

このまま朝食セットにしたら、画的に被り過ぎるので
ハートペンギンさんも狙っていたホットケーキセットにしました

IMG_5830.jpg

飲み物はブレンドコーヒー
カップのデザインが、亀さんなんですね
味は酸味の効いたアッサリ味です

IMG_5831.jpg

そして、少し経ってからホットケーキの登場
表面がカリッと焼けた熱々ですけど
生地から焼いたか?と言えば、待った時間的に・・・かも
(最近は冷凍品も美味しいからね~)

IMG_5832.jpg

マクドのバーガー用バンズくらいのサイズで
食べごたえもありますね

IMG_5838.jpg

添えられたシロップを、タップリとかけていただきます
コーヒーによく合いました

こちらは、ケーキや甘いものもありますけど
食事メニューも充実してます

IMG_5836.jpg
IMG_5837.jpg

そして、各メニューにはお得情報が一杯です

以下、お得情報のみピックアップです

IMG_5835.jpg
IMG_5846.jpg
IMG_5839.jpg
IMG_5844.jpg

これなら、モーニングだけでなくランチも十分イケますね
どのメニューを頼んでも飲み物が付いてくるので(無料or半額)
ユックリできます

そして、ユックリ出来るついでに
こんなサービスも見つけました

IMG_5841.jpg

スマホやタブレットで、カメダ○○というスポットに接続するだけ
パスワードも無くて接続できると書いてましたね

今のところ、コメダ珈琲さんみたいに混んでいないし
ネット見放題なら利用価値は高いです

色々と、ツッコミどころはありますが
使い勝手は非常に良さそうで
次回はランチで利用をしてみたいです

そういえば、こんなサービスにも驚きました

IMG_5848.jpg

子供専用のトイレです
親が確認しやすいように、部屋ではなく低い仕切りのみ
便器が子供専用の小さなサイズ
小さなお子さんがいても大丈夫です

お店情報
住所 : 米沢市窪田町窪田中沖1158−1
駐車 : パチンコ屋さんと共有、100台以上あり
営業 : 8:00~24:00  基本的に無休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

コレは面白い

米沢で朝食を頂けるという
希少な情報ありがとうございます♪

自分もコメダをUPしますが、
焼カレーとかオムライスのような
メニューが無いんですよね。

コメダより、自分に近いメニューに
魅力感じます!

ながい百秋湖の帰りに寄ってみました

何と言ってもカメダ珈琲発祥の地、福井県のご当地メニュー「ボルガライス」が食えるとあっては!
是非とも食してみて下さい。

sachs さんへ

どうもです

そうなんです、コメダ珈琲さんは
あくまでも軽食の域を出ないのですけど
こちらの亀さんは食事も充実なんです
種類が結構幅広くて
全てキッチンで手作りとは思いませんが
広いボックス席でいただけるのは
利用価値が高いです
(喫煙席もあるしね)

でも、sachsさんなら
隣のパチンコ屋さんの方で没頭して
福島へ帰るのが遅れたりして (笑い

フゥーさんへ

どうもです

もう行かれましたか!
情報キャッチが素早いですね

次回はランチを考えているので
ボルガライスを選んでみたいと思います

長井の百秋湖は数年前から始まった
新しい観光地ですよね
紅葉がさぞかし綺麗だと思います

いろいろと

ツッコミどころが満載ですが、まあ便利なお店ですよね( ̄∀ ̄)
ホットケーキおいしそうですね♪ なんとなく味が想像できますがw

昨日、金沢で同じようなコンセプトのコーヒーレストランの「倉敷珈琲」さんに行ったのですが、母体がサンマルクカフェさんだけあってメニュー表や構成がしっかりしているのに対し、カメダ珈琲さんは手作り感溢れる雰囲気でほっこりしますね(笑)

だけど嫌いじゃないです( ̄∀ ̄)

山形県もどんどんいいお店が増えていますね☆

ハートペンギンさんへ

どうもです

ホットケーキは、何となく想像通りの味です (笑い
まぁ、こちらのお店は
肩ひじ張らないで利用できる
気楽な感じがイイのかもしれません

ともかく、全国に数軒しかないという噂のお店が
米沢という近くに出来て嬉しいです