fc2ブログ

酢だまり氷 山辺町

甘いもの
09 /10 2016
案山子です、今日は地域限定の 「B級グルメ」

山形の暑い夏には冷たいラーメン・・・ですが
山辺町という所の近辺だけに存在する
超地域限定のB級グルメが存在していまして
それが 「酢だまり氷」 です

知らない方には、何それ?・・・・、意味不明・・・・・ですよね

IMG_5494.jpg

  手作りのシロップで、昔懐かしい思い出の味
          そして、やまのべ伝統のすだまり氷

そうなんです! 甘いかき氷に酢醤油をかけて食べるのです!
昔は、かき氷とところてんが夏の名物で
そんな中で誰かが始めた、甘いかき氷にところてんの酢醤油 なんです

伝統の味をいただくべく、伺ったのは山辺町のコチラ

IMG_5487.jpg

そして、注文は一番酢醤油に合うというイチゴ味で!

IMG_5489.jpg

自家製のイチゴ煮が乗った、生イチゴかき氷・・・でも完成ではありません

ジャン!

IMG_5490.jpg

これが、伝統のスタイルです

ビンの酢醤油がドバっと出ないように、スギの葉が栓になってます

IMG_5491.jpg

こんな風にして、ポトポトとかき氷に垂らしまして
覚悟を決めていただきます

IMG_5492.jpg

ぷはぁ~~~! 面白い味!!

甘いイチゴ味に、しょっぱいコクが出るというか、何というか・・・

まぁ、イチゴも酢醤油も、基本的には酸味の効いた物ですし
酢醤油の出し汁の効いた醤油味が
かき氷を、甘いおやつではなく料理の一品のような味にしてくれます

IMG_5500.jpg

店主がつぶやいていますけども
本当に、最初は勇気が必要です (^^♪
でも、食べればその美味しさが分かりますよ

さて、もう一つのグルメはコチラ

IMG_5495.jpg

コチラ地域限定の、串にささったタコ焼きです
1本 110円

生地は、山形名物のどんどん焼き風のモッタリとした感じで
ちゃんとタコが入っています
以前に、お隣の中山町の有名店 しんぼり食堂 さんも紹介しました
この近辺の、有名なタコ焼きです

IMG_5486.jpg

もう、笑っちゃうでしょ? 楽しいでしょう?

お店は簡易店舗で、販売のみ
隣に、イートインスペースが準備されています

IMG_5488.jpg

地域限定のローカルB級グルメでした~~

ご馳走さまです

お店情報
住所 : 山辺町山辺2946-3
駐車 : お店前は2台分程度、向かいの会社の駐車場も利用可能
営業 : 10:30~17:30  月曜定休 (祝日の場合は営業)

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント