花笠あるある
歳時記
案山子です、今日もお盆の季節ネタ
山形の夏祭りと言えば、花笠音頭を踊る花笠まつり
東北六魂祭でも山形代表の祭りでしたね
ところで、山形県民ならお分りですが
この花笠音頭、山形県内各地で踊られる訳ではありません
自分自身も、小学校から授業で教えられるので
花笠音頭は踊れますが、最後に踊ったのは何十年前だろう?
住んでる地区で盆踊りはあっても
花笠音頭を踊る祭りはないですね~
そもそも、踊りに使用する花笠は、農家の方の冬仕事としてなされ
完全手作りのその品は、とても高級品でして
一人に一つなんて、とても買えません (^^♪
実際、小学校で踊ったときは
図工の時間で段ボールによる自作品ですからね
・・・・・
また、山形市で開催される花笠まつりは
観光客が大勢来ていただける一大イベントとなっています
ただし、この祭りで踊るのは
予め正式に参加申し込みをした団体のみ認められ
その踊り方で表彰される、正式な競技大会なのです
なので、踊っている列に観光客が勝手に入って踊るなんては
警備の方から 「ダメダメ!、入っちゃダメ」 なんて注意されます
でも、見ているだけでは面白くないので
団体の踊りの時間の合間に、誰でも参加できるフリータイムが設けられました
この辺の運営は、徳島の阿波踊りとかも同じらしいです
ちなみに、青森のねぶたは衣装を揃えれば誰でも参加できるらしいと
テレビで紹介されていましたね
有名な花笠祭りも、盛り上がるのは観光客だけでなく
実は踊っている各団体が、何位を取れるか必死な部分が
盛り上がりを出している祭りなんですよ
そんな花笠あるあるでした
山形の夏祭りと言えば、花笠音頭を踊る花笠まつり
東北六魂祭でも山形代表の祭りでしたね
ところで、山形県民ならお分りですが
この花笠音頭、山形県内各地で踊られる訳ではありません
自分自身も、小学校から授業で教えられるので
花笠音頭は踊れますが、最後に踊ったのは何十年前だろう?
住んでる地区で盆踊りはあっても
花笠音頭を踊る祭りはないですね~
そもそも、踊りに使用する花笠は、農家の方の冬仕事としてなされ
完全手作りのその品は、とても高級品でして
一人に一つなんて、とても買えません (^^♪
実際、小学校で踊ったときは
図工の時間で段ボールによる自作品ですからね
・・・・・
また、山形市で開催される花笠まつりは
観光客が大勢来ていただける一大イベントとなっています
ただし、この祭りで踊るのは
予め正式に参加申し込みをした団体のみ認められ
その踊り方で表彰される、正式な競技大会なのです
なので、踊っている列に観光客が勝手に入って踊るなんては
警備の方から 「ダメダメ!、入っちゃダメ」 なんて注意されます
でも、見ているだけでは面白くないので
団体の踊りの時間の合間に、誰でも参加できるフリータイムが設けられました
この辺の運営は、徳島の阿波踊りとかも同じらしいです
ちなみに、青森のねぶたは衣装を揃えれば誰でも参加できるらしいと
テレビで紹介されていましたね
有名な花笠祭りも、盛り上がるのは観光客だけでなく
実は踊っている各団体が、何位を取れるか必死な部分が
盛り上がりを出している祭りなんですよ
そんな花笠あるあるでした
スポンサーサイト
コメント