fc2ブログ

有頂天エボリューション 山形市

ラーメン
08 /26 2016
案山子です、冷たい麺シリーズの味噌味です

山形の冷たいラーメンは、美味しい醤油ダレを基本として
サッパリした塩味も見かけます

でも、ラーメンと言ったら味噌味もあるよね・・・
とは言いながら、味噌ラーメンって表面にラードがタップリとか
脂ギッシュなタイプを想像しますので
冷たいバージョンって、どうなのよ・・・・となります

そんな訳で、山形の味噌といえば龍上海さんですけど
こちらのはパイナップルなどが乗った冷やし中華みたいなヤツ
なので、それはパスして・・・、同じ辛味噌が美味しいコチラへ

IMG_5443.jpg

山形市の 有頂天エボ さんです
本店はゲソ天中華を紹介済みですので、記事検索でお願いします

さて、メニューです

IMG_5435.jpg

もう夏らしく、夏季限定がトップに来ている仕様でした
その一番押しの 冷たい味噌 をいただきます

ジャン!

IMG_5437.jpg

864円(税込み)という豪華価格に沿った、数々のトッピング
店名の焼き印が入った味付け卵は、黄身が半熟の絶品です

手前の角氷と共に、トマトやキュウリが冷たいラーメンを演出してますね

そして、冷たくても青のり粉がタップリとかけられるのは
山形の龍系では基本です

IMG_5438.jpg

丼ぶりは普通サイズ、でもモヤシなどが盛り上がる程の量ですので
完食すれば、中々な量でした

さて、お店自慢の辛味噌もナルトの下にシッカリとトッピングされます

IMG_5439.jpg

辛さ耐性が弱い自分は、熱いラーメンだとチョコットしか使用しませんが
冷たいと辛さも伝わりにくいので半分くらい溶かして丁度でした

そして、麺

IMG_5440.jpg

濃い味噌スープに合う、中太の縮れ麺は
冷たく締まって物凄いコシがありまして、噛み切るのもやっとなくらい
もちろん自分好みで美味いです!

さて、問題のスープなのですけども・・・

IMG_5442.jpg

表面には、水玉模様に油がポツポツと浮いてまして
冷たくても白くならない植物系の香味油みたいです

そして、味噌スープは動物系のコクも感じる
冷たくても、熱いラーメンと変わらないコクを感じる美味しさです

へぇ~~何でだろう???と思いながら食べまして
チャーシューが、冷麺と同じ牛スジ肉を煮込んだタイプに閃きました

そうだ!冷麺スープのコクだね、これは!
冷麺に白みそ中心の味噌ダレを溶かしたような
本当にコクのある美味しいスープです

食べる前までは、節系のダシが効いたスープに味噌を溶かしたら
ただの冷たい味噌汁(冷や汁)じゃないの~~~なんて思っていましたよ (^^♪

チョットお値段が、自分的に豪華スギですけども
これは年に一回くらいは食べるべきラーメンかも

そしたら、壁にこんな貼り出しメニューが

IMG_5436.jpg

有頂天さんの冷たい肉中華です

特徴は何といっても、普通盛りが550円の激安価格
そして、お店自慢のゲソ天もつけたセットは+100円ですから
お店のサービス価格でしょうね
(お店で、ゲソ天単品は150円)

いつ食べに来れるかな?
でも食べたい、もちろんゲソ天セットで (^^♪

お店情報
住所 : 山形市荒楯町1-3-1
駐車 : 「かつや」さんと共同で40台
営業 : 11:00~24:00  第2・4火曜定休


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント