家庭菜園でズッキーニ
歳時記
案山子です、久々の歳時記ネタです
自宅の玄関前にある家庭菜園
冬の間の雪置き場にしている空き地部分は
野菜を植える畑として、家族の楽しみとなっています
今年も色々と植えましたが、ズッキーニがなり始めました

一株だけですが、葉が全体に横に広がるように育つので場所を取りますね
中心の茎から、ズッキーニが次々と育ってきます

高級なレストランなら、この花びらに肉詰めにして
濃厚なソースなんかかけて一品が出来上がりなんて聞きます
案山子家では、シッカリ育ててからいただきます

まもなく食べごろサイズのヤツです
癖のないズッキーニは、色々な料理が出来ますよ
輪切りにスライスしてマヨネーズと合わせてサラダ
2~3cmの厚めに輪切りにして、オリーブオイルで塩コショウ炒め
縦に4つに切って、バラ肉を使った肉巻き
玉ねぎ、トマトなどと煮込んでラタトゥイユ
もちろん夏野菜としてカレー具材
など、など、十分と楽しめます
自然の恵みに感謝です
自宅の玄関前にある家庭菜園
冬の間の雪置き場にしている空き地部分は
野菜を植える畑として、家族の楽しみとなっています
今年も色々と植えましたが、ズッキーニがなり始めました

一株だけですが、葉が全体に横に広がるように育つので場所を取りますね
中心の茎から、ズッキーニが次々と育ってきます

高級なレストランなら、この花びらに肉詰めにして
濃厚なソースなんかかけて一品が出来上がりなんて聞きます
案山子家では、シッカリ育ててからいただきます

まもなく食べごろサイズのヤツです
癖のないズッキーニは、色々な料理が出来ますよ
輪切りにスライスしてマヨネーズと合わせてサラダ
2~3cmの厚めに輪切りにして、オリーブオイルで塩コショウ炒め
縦に4つに切って、バラ肉を使った肉巻き
玉ねぎ、トマトなどと煮込んでラタトゥイユ
もちろん夏野菜としてカレー具材
など、など、十分と楽しめます
自然の恵みに感謝です
スポンサーサイト
コメント