fc2ブログ

伝説のすた丼屋

ご飯物
02 /02 2016
案山子です、山形県内に数店舗展開している
スタミナタップリの焼肉丼ぶりのお店 伝説のすた丼屋 さんです

お店前に、大々的に幟を立てて
期間限定の「ステーキ丼ぶり」を宣伝していまして
思わずフラフラ・・・と、誘われるようにお店に入ってしまいまして・・

たまには贅沢もイイかな、なんて魔が差しました

すたどん1

美味しそうな画像に、釣られるようにして入店

入り口の券売機で、ポチっと

お店の感じは牛丼屋さんのように思えますが
コチラは、どの品も注文が入ってからの一点仕上げ
なので意外と待ち時間があります

やっと登場、ジャン!

すたどん2

釣られた画像に比べると、お肉がやや薄い?
量的にも、こんなものかな

でも、焼き立てのお肉の香りはイイです
高そうな牛肉の、良い脂の香りがしますね

すたどん3

和風と言う事で、大根おろしとワサビ付き

タレも醤油ベースの、少しだけの甘味と十分なコクがあって
二段重ねのお肉にカブリつきながら
丼ぶりご飯も、ガツガツといただけます (^。^)

まぁ、こういったお店の宣伝画像は
多少、「盛っている」部分があるのは承知の上でいないとね

そう言えば、お店基本のニンニクがガッツリ効いたタレで食べる
焼肉丼ぶりは食べてないな~~
今回もお肉の味には満足できたので、よかったです

全国のチェーン店
山形南部には山形市に2店舗、米沢市に1店舗あります

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント