fc2ブログ

中華蕎麦 春馬 天童市

ラーメン
12 /04 2015
案山子です、本日は山形のラーメンです

天童市に開店した 中華蕎麦 春馬 さん
コチラは、当ブログでも紹介しました山形市にある春馬さんの支店になります

山形の春馬さんは豚骨などを使用したコッテリスープで
やはり一般的には好みが分かれる事から
支店は、いわゆる醤油スープのお店となったみたいです

はるま1

元は有名イタリアンのお店を改装しました

お店は、やっぱりの券売機方式
事前に学習していかないと、機械の前で悩んで迷惑がかかりますね

でも、やっぱりメニューを見ながら
ユックリ悩むのも、美味しく食べる儀式だと思うけどね~~

はるま2

さすがに、こだわりの春馬さんだけあって
自信の表れた但し書きです

では、自慢の中から基本の中華そばを・・

はるま3

丼ぶりを占める、でっかいチャーシューが特徴
あとはメンマとネギのみ

海苔やナルトは入っていませんね

はるま4

都会的な、カッコいい丼ぶりです
意外と大きめの器で、タップリと麺が入っています

スープは、春馬さんらしくガッツリの煮干しです
動物系の濃いダシに、煮干しをたっぷり入れました~って感じ

でも、表面の香味油は少なくて
オイリーさは控えめになっている辺りが、コチラの狙いのようですね

はるま5

全粒粉が混ぜられた自家製麺

流行り系の、ゴワゴワとした固めの麺で
すすると言うより、モグモグと噛みしめて食べるタイプです

もちろん、香り・歯ごたえ・スープとの絡みも最高!

はるま6

そして、チャーシューは大きい上に、この厚さです

ランチでポークソテーなんかでいただく
そんな大きさの肉!ですね

コチラも、最高の一杯をいただきました

山形春馬さんで、自分のお気に入りルーキー煮干しがあります
その時の記事は ⇒ こちら

その時も感じていましたが
こちらで使用している醤油が本当に美味しいです

化学調味料を使用しないでも
この醤油だけで味が出ている部分があるのではないかと思うほど
コクとうま味がイイんです

天童の春馬さんは
スープ表面の油も少なくて、一見ではアッサリなのですが
麺の美味さや、スープのコクと美味さは
やはり他店とは違う美味しさですね

わざわざ天童まで行った甲斐がありました

お店情報
住所 : 天童市東芳賀3-3-8
駐車 : お店脇と裏通りから入る空き地に合計10数台分あります
営業 : 11:00~14:30、17:30~20:30
      残念ながら、コチラも日曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

なんか……

見るからに魅力的な杯ですねーーー☆☆☆

福島もおいしいラーメン屋さんが多いですが、本当に山形のお店も素晴らしい☆

天童は一昨年にイオンモール天童へ行ったきりです。
こんなにおいしいラーメン屋さんがあるのなら、次に行く機会がありましたら寄ってみたいと思います^^

いやーおいしそう♪

ハートペンギンさんへ

コメントありがとうございます

自分の行動範囲からはチョット遠くなりますが
天童市もラーメンが美味しいですね

巨大なチャーシュー麺の店とか
サンマ干しを使ったラーメンとか
自分的な課題店が多くて、困ります (^。^)

特徴のある一杯として
コチラは、特にお勧めです
男ならまぜそばもイイみたいです

課題のお店です!

一度は行ってみたいお店です!
本当美味しそ-ですね(^_^)v

おでんのさん さんへ

コメントどうもです

> 一度は行ってみたいお店です!

有名店ですからね、宮城まで名前が届いてますか~
駐車場も十分あって意外と行きやすいです

ただ、日曜定休だからね~