ラーメンショップ久保田店 山形市
ラーメン
案山子です、今日のネタは山形のラーメン・・と言っていいのか?
赤い看板が目印の ラーメンショップ さんです
全国チェーン店と思っていましたので、今まで未訪問でした
でも、調べてみると面白くて
修行に行くと基本の作り方は教えてもらえ、暖簾(看板)も出せるのですが
その後のお店の運営は店主に任されるらしく
なので、そのお店だけのメニューがあったりするらしいです
そんな事で、山形市の久保田店へ初訪問

他県のお店では、ねぎラーメンとかが美味しいらしいですが・・
山形でのクチコミでは、ダントツにつけ麺が美味いらしい
この辺が、ゆるい運営のなせる技でしょうか
メニューです

当店 人気No.1 ですからね
では、それをお願いします

お初の店の、様子見なので つけ麺の小 です
つけダレの丼ぶりが、なんと普通にラーメン用です
上品にいただくのではなく、麺をガバッと掻き込む感じで食べるお店ですね

「小」なのに、茹で前で200gはある様なタップリの麺量
中太のストレートです
特にこだわりとかは無い麺ですが
食べごたえは十分です
そして、タップリのつけダレ

コレがですね、絶品なんです!!
流行りの魚節とか、こだわり素材とか、全くなし!
醤油ダレ、酸味、ラーメンスープのコク・・・・みたいな
このサラリとしたタレが、何とも言えない味なんです
市販の冷やし中華のタレに
ゴマと、ゴマ油を加えて、ラーメンスープで割った様な?
とにかく表現しづらいですが、美味い!
これは、ヒットですね
あっという間に、麺は食べ終わりまして
タップリ残ったつけ汁を、お店の方へ 「おねがいしま~す」と渡します
すると・・・・

ワカメを追加して、ラーメンスープを加えてくれる スープ割です
(無料サービス、クチコミ学習したので)
ここで、お店のスープがわずかに白濁したアッサリとした豚骨系である事が判明
ほんのりと「豚臭さ」があるスープで
豚骨好きな方なら、たまらない味だと思います
いや~、行ってみるもんだね、色々なお店
ちなみに、コチラのお店は全面的に喫煙可能
メニューも働く方向けな、ガッツリの量があるようで
カウンターで食べていた方の 「特盛り」 の麺量は凄かったです
(会計の金額で分かった)
あ~、他県での有名なメニューもあります

コチラは、店長おすすめ になっていますね
自分は日曜日のお昼に、狙って訪問
この時間の方が煙害がないと予想したら、大正解!
愛煙家のマナーも向上していますね (-。-)y-゜゜゜
次回のねぎラーメン狙いも、この時間かな~
お店情報
住所 : 山形市久保田3-2-8
駐車 : 敷地内に数台分
営業 : 11:00~21:30 不定休
赤い看板が目印の ラーメンショップ さんです
全国チェーン店と思っていましたので、今まで未訪問でした
でも、調べてみると面白くて
修行に行くと基本の作り方は教えてもらえ、暖簾(看板)も出せるのですが
その後のお店の運営は店主に任されるらしく
なので、そのお店だけのメニューがあったりするらしいです
そんな事で、山形市の久保田店へ初訪問

他県のお店では、ねぎラーメンとかが美味しいらしいですが・・
山形でのクチコミでは、ダントツにつけ麺が美味いらしい
この辺が、ゆるい運営のなせる技でしょうか
メニューです

当店 人気No.1 ですからね
では、それをお願いします

お初の店の、様子見なので つけ麺の小 です
つけダレの丼ぶりが、なんと普通にラーメン用です
上品にいただくのではなく、麺をガバッと掻き込む感じで食べるお店ですね

「小」なのに、茹で前で200gはある様なタップリの麺量
中太のストレートです
特にこだわりとかは無い麺ですが
食べごたえは十分です
そして、タップリのつけダレ

コレがですね、絶品なんです!!
流行りの魚節とか、こだわり素材とか、全くなし!
醤油ダレ、酸味、ラーメンスープのコク・・・・みたいな
このサラリとしたタレが、何とも言えない味なんです
市販の冷やし中華のタレに
ゴマと、ゴマ油を加えて、ラーメンスープで割った様な?
とにかく表現しづらいですが、美味い!
これは、ヒットですね
あっという間に、麺は食べ終わりまして
タップリ残ったつけ汁を、お店の方へ 「おねがいしま~す」と渡します
すると・・・・

ワカメを追加して、ラーメンスープを加えてくれる スープ割です
(無料サービス、クチコミ学習したので)
ここで、お店のスープがわずかに白濁したアッサリとした豚骨系である事が判明
ほんのりと「豚臭さ」があるスープで
豚骨好きな方なら、たまらない味だと思います
いや~、行ってみるもんだね、色々なお店
ちなみに、コチラのお店は全面的に喫煙可能
メニューも働く方向けな、ガッツリの量があるようで
カウンターで食べていた方の 「特盛り」 の麺量は凄かったです
(会計の金額で分かった)
あ~、他県での有名なメニューもあります

コチラは、店長おすすめ になっていますね
自分は日曜日のお昼に、狙って訪問
この時間の方が煙害がないと予想したら、大正解!
愛煙家のマナーも向上していますね (-。-)y-゜゜゜
次回のねぎラーメン狙いも、この時間かな~
お店情報
住所 : 山形市久保田3-2-8
駐車 : 敷地内に数台分
営業 : 11:00~21:30 不定休
スポンサーサイト
コメント
うまい「ラーメンショップ」
大玉村にあるのは、クリコチェーンと
冠してました。
やはり系列は同じなんでしょうか?
確かに福島県内では「ネギ」が台頭してますが。
つけ汁の表現が凄いですね(笑
福島県内でも同じであれば、「ネギ」が台頭するのが
納得です。
2015-10-31 06:47 sachs URL 編集
sachs さんへ
sachsさんのラーメンショップの記事を読んで
訪問を思い立ちまして、行ってきました
山形市を中心に数店ありますが
どこもつけ麺がお勧めのクチコミになっていますので
山形でのグループがあるのかもしれませんね
次回はねぎラーメン狙いです
sachsさんが食べた醤油ねぎラーメンと
山形店はどんなふうに違うのか
ご期待下さい (^◇^)
2015-10-31 15:26 案山子 URL 編集