水かけご飯・いも煮
歳時記
日本テレビのケンミンショウーで紹介された山形ネタで
夏の暑さに食べたい物として 水かけご飯 が紹介されていました
かなり以前に、東京での仕事の際にコレが話題になりまして・・・
ご飯に水をかけただけで美味しいの??と聞かれて
いや~~、それだけで食べる訳ではなく
塩けの効いた漬け物とかと一緒に・・・・・と説明した思い出があります

まあ、暑さに食欲が出ない時なんかは
冷たい氷水をタップリ張った、水かけご飯が美味しかったりしますが
これって、お米が美味しいから成り立つ品ですよね
有名なお茶漬けの素を売っている会社のCMでも
夏は氷水でのお茶漬けを宣伝していますし

同じ山形の夏の定番 だし をトッピングして
サラサラっといただけば、暑さも忘れる・・・かも
水かけご飯が夏の風物詩なら、秋は一大イベントのいも煮会です (^◇^)
山形で一番展開しているスーパー店のヤマザワの広告です

他県の方が見たら、なんで?と思うかもしれませんね
でも、山形県民にとっては自宅は勿論
小学校の行事として自分たちで作って食べるので
味も作り方も体に浸みこんでいるのです

職場などでも、気楽にいも煮を楽しんでもらうために
食材を購入すればに鍋やシート(またはゴザ)は無料貸出で
食器や調味料、煮炊き用の薪まで格安で購入も可能です
缶ビールも買って、お一人1,000円もあれば基本は揃いますので
後は自分たちで楽しみたい物をそろえて
いも煮会用に開放されている河川敷へ、GO~~!
週末ともなれば、河川敷からはいも煮を作る焚火の煙がたなびきます
かなり手抜きな、山形風物詩の紹介でした (笑い!
夏の暑さに食べたい物として 水かけご飯 が紹介されていました
かなり以前に、東京での仕事の際にコレが話題になりまして・・・
ご飯に水をかけただけで美味しいの??と聞かれて
いや~~、それだけで食べる訳ではなく
塩けの効いた漬け物とかと一緒に・・・・・と説明した思い出があります

まあ、暑さに食欲が出ない時なんかは
冷たい氷水をタップリ張った、水かけご飯が美味しかったりしますが
これって、お米が美味しいから成り立つ品ですよね
有名なお茶漬けの素を売っている会社のCMでも
夏は氷水でのお茶漬けを宣伝していますし

同じ山形の夏の定番 だし をトッピングして
サラサラっといただけば、暑さも忘れる・・・かも
水かけご飯が夏の風物詩なら、秋は一大イベントのいも煮会です (^◇^)
山形で一番展開しているスーパー店のヤマザワの広告です

他県の方が見たら、なんで?と思うかもしれませんね
でも、山形県民にとっては自宅は勿論
小学校の行事として自分たちで作って食べるので
味も作り方も体に浸みこんでいるのです

職場などでも、気楽にいも煮を楽しんでもらうために
食材を購入すればに鍋やシート(またはゴザ)は無料貸出で
食器や調味料、煮炊き用の薪まで格安で購入も可能です
缶ビールも買って、お一人1,000円もあれば基本は揃いますので
後は自分たちで楽しみたい物をそろえて
いも煮会用に開放されている河川敷へ、GO~~!
週末ともなれば、河川敷からはいも煮を作る焚火の煙がたなびきます
かなり手抜きな、山形風物詩の紹介でした (笑い!
スポンサーサイト
コメント