ハール モアチェ 山形市
軽食
案山子です、今回はパン屋です
山形市にあるスノーピーク店の敷地に
美味しいパン屋さんがあるとの情報で訪問

画像では見切れてますけども
左側にスノーピークさんがあります
キャンプ人気でお客さんも多かったですね
さて、パン屋さんへ入りますと
パンの焼けた香ばしい香りがして
美味しそうなパンが並んでましたが
お昼前だと言うのに既に売り切れもありました
コチラはハード系が多いらしいです

購入はカンパーニュ四分の一サイズ
柔らかいタイプの白パン

カンパーニュをカットして食べてみますと
酸味がありながら小麦の旨味が溢れる感じ
焼いた当日なので回りはガリガリと硬いけど
中はフワフワしてました
正直、パンはそんなに食べないので
カンパーニュなんてスーパーのパン売り場の物くらい
あまり馴染みがない自分でも
このパンは美味いと思いますね
翌日はトーストして食べると
味が落ち着いて、コレもまた美味かったです
この店一番のお勧めは
低温熟成長期発酵させたバゲットだそうで
これは開店時間過ぎに来ないと買えない人気で
この日も売り切れのPOPが出てました
次回は食べてみたいですね
お店は臨時休業もあるそうで
インスタにアップされている営業日を
確認してからの訪問をお勧めします
お店情報
住所 : 山形市元木2-10-48
駐車 : 共同で10台くらい
営業 : 9:00~15:00 月・火曜定休
山形市にあるスノーピーク店の敷地に
美味しいパン屋さんがあるとの情報で訪問

画像では見切れてますけども
左側にスノーピークさんがあります
キャンプ人気でお客さんも多かったですね
さて、パン屋さんへ入りますと
パンの焼けた香ばしい香りがして
美味しそうなパンが並んでましたが
お昼前だと言うのに既に売り切れもありました
コチラはハード系が多いらしいです

購入はカンパーニュ四分の一サイズ
柔らかいタイプの白パン

カンパーニュをカットして食べてみますと
酸味がありながら小麦の旨味が溢れる感じ
焼いた当日なので回りはガリガリと硬いけど
中はフワフワしてました
正直、パンはそんなに食べないので
カンパーニュなんてスーパーのパン売り場の物くらい
あまり馴染みがない自分でも
このパンは美味いと思いますね
翌日はトーストして食べると
味が落ち着いて、コレもまた美味かったです
この店一番のお勧めは
低温熟成長期発酵させたバゲットだそうで
これは開店時間過ぎに来ないと買えない人気で
この日も売り切れのPOPが出てました
次回は食べてみたいですね
お店は臨時休業もあるそうで
インスタにアップされている営業日を
確認してからの訪問をお勧めします
お店情報
住所 : 山形市元木2-10-48
駐車 : 共同で10台くらい
営業 : 9:00~15:00 月・火曜定休
スポンサーサイト
コメント