たつ之也 山形市
ラーメン
案山子です、今回はラーメン新店舗です
山形市に新店舗が出来たとの情報で行ってきました

コチラが 自家製麺 たつ之也 さんです
場所的には山大医学部の正面口から左へ
そのまま救命センターあたりまで
道沿いに回り込んだ場所にあります

プレオープン期間を経て、9月にグランドオープン
開店記念のスタンド花もありましたね
2つあるうちの左側は
山形市の有名店 らーめん健心 さんでした
何か関係があるのでしょうか

メニューは醤油と味噌ですが
正式オープンでも、醤油のみでした

やってまいりました醬油ラーメン普通盛り
いかにも都会的なルックス
低温調理のチャーシューが2枚も
立派な穂先メンマがぐるりと鎮座してます
そして、スープから顔を出すくらい麺が多め
これは嬉しい誤算ですね
800円の定価に見合うんでしょうか
食材コストも高騰する中で凄いサービス

丼ぶりも、山形サイズに近い大きさ
パッと見が都会的ながら
ラーメンの量はシッカリとあります

では、スープから
黄色い色した香味油がタップリと浮いてます
でもスープ自体は、極めてスッキリタイプなので
油感が丁度イイ感じ
ベースの動物系は鶏や豚がバランスよくて
魚系や野菜系など、何が強いということなく
良い醤油を使用した感じの
美味しい醤油ダレが強めに効いてます

お店タイトルが自家製麺なので、期待の麺は
食べてみると、まるで乾麺の冷や麦の様な食感
麺の表面がツルっとしていて
夏の暑い時期に自宅で食べる乾麺の様です
いや~~、珍しい麺ですね
自分の記憶をたどってみれば
秋田の有名店、佐藤養助商店さんが開発した
稲庭中華そばの麺に似ている感じかな
あちらは乾麺の商品だけど
コチラは自家製麺ですからね~
そして食べては、見た目通りに麺量が多いです
大人が普通に満足できるラーメン

麺量もスープも多い事や、醤油ダレが強めなので
惜しみながらもスープを残して満腹です
大満足なラーメンでした
逆に、この麺で味噌スープに合うのかな?
そんな興味がフツフツと湧いてきますね
また、山形市内のかなり良い場所にありながら
敷地内に十分な台数の駐車場に綺麗な新築店舗
ラーメンもこの完成度と、店主の意気込みが凄いですね
涼しくなったら再訪してみたいです
ご馳走さまでした
お店情報
住所 : 山形市飯田西4丁目5-26
駐車 : 10台分くらいあります
営業 : 11:00~14:30 17:30~20:00 火曜定休
山形市に新店舗が出来たとの情報で行ってきました

コチラが 自家製麺 たつ之也 さんです
場所的には山大医学部の正面口から左へ
そのまま救命センターあたりまで
道沿いに回り込んだ場所にあります

プレオープン期間を経て、9月にグランドオープン
開店記念のスタンド花もありましたね
2つあるうちの左側は
山形市の有名店 らーめん健心 さんでした
何か関係があるのでしょうか

メニューは醤油と味噌ですが
正式オープンでも、醤油のみでした

やってまいりました醬油ラーメン普通盛り
いかにも都会的なルックス
低温調理のチャーシューが2枚も
立派な穂先メンマがぐるりと鎮座してます
そして、スープから顔を出すくらい麺が多め
これは嬉しい誤算ですね
800円の定価に見合うんでしょうか
食材コストも高騰する中で凄いサービス

丼ぶりも、山形サイズに近い大きさ
パッと見が都会的ながら
ラーメンの量はシッカリとあります

では、スープから
黄色い色した香味油がタップリと浮いてます
でもスープ自体は、極めてスッキリタイプなので
油感が丁度イイ感じ
ベースの動物系は鶏や豚がバランスよくて
魚系や野菜系など、何が強いということなく
良い醤油を使用した感じの
美味しい醤油ダレが強めに効いてます

お店タイトルが自家製麺なので、期待の麺は
食べてみると、まるで乾麺の冷や麦の様な食感
麺の表面がツルっとしていて
夏の暑い時期に自宅で食べる乾麺の様です
いや~~、珍しい麺ですね
自分の記憶をたどってみれば
秋田の有名店、佐藤養助商店さんが開発した
稲庭中華そばの麺に似ている感じかな
あちらは乾麺の商品だけど
コチラは自家製麺ですからね~
そして食べては、見た目通りに麺量が多いです
大人が普通に満足できるラーメン

麺量もスープも多い事や、醤油ダレが強めなので
惜しみながらもスープを残して満腹です
大満足なラーメンでした
逆に、この麺で味噌スープに合うのかな?
そんな興味がフツフツと湧いてきますね
また、山形市内のかなり良い場所にありながら
敷地内に十分な台数の駐車場に綺麗な新築店舗
ラーメンもこの完成度と、店主の意気込みが凄いですね
涼しくなったら再訪してみたいです
ご馳走さまでした
お店情報
住所 : 山形市飯田西4丁目5-26
駐車 : 10台分くらいあります
営業 : 11:00~14:30 17:30~20:00 火曜定休
スポンサーサイト
コメント
城西金ちゃんの息子さんが出したセカンドブランド店らしいですね。
ウチの職場でも話題になってました。
見たところクセもなく幅広い層に好まれそう。
ワタシは落ち着いた頃に行ってみます。
2023-09-25 06:50 みとんぱ URL 編集
Re: タイトルなし
> さすが、早いですね(^^)
新店と聞いて速攻で行ってきました
山形市の南部で自分の行動範囲なのも
嬉しかったです
> 城西金ちゃんの息子さんが出したセカンドブランド店
へぇ~~~そうなんですね
だから一等地に新店舗を構えるなんて出来たんのかな
素人には出来ない感じの仕上がりでした
あと、スープの香味油が黄色い感じで
その辺も雰囲気ありましたね
訪問をお勧めします
2023-09-25 19:50 案山子 URL 編集