新潟グルメを堪能
ラーメン
案山子です、今回はお出かけグルメ2です
新潟県民が大好きだと言う
”イタリアン”を食べてきました

新潟駅の近くにあるバスセンターの2階
こちらが有名な みかづき さんです
1階には、あの有名なカレーの店があります

山形県民の自分は、イタリアン初心者
色々と事前学習してから行きましたよ
早い話が、焼きそばにミートソースをかけた物
らしいのですが・・・
お店へ行きますと、ソースの種類が豊富で
さらに、季節限定のソースなんかもあり
人気の根強さがヒシヒシです
お値段が格安ですね
理由は、みかづきさんは県民に愛される
ファストフード店なんです
学校の近くにあったら最高な店ですよ
さて、注文は初心者らしく基本のイタリアンで
店内のイートインコーナーでいただきます

イタリアン 普通サイズ 400円
可愛いサイズの専用プラ容器で提供です
プラフォークは、マクドなどで見かける
ごく普通サイズですから、その比較でも
これは昼食ではなく軽食の量ですね

しかし、見れば見る程に不思議な品
ソース焼きそばにミートソースですからね~

そして、焼きそばには欠かせない
紅ショウガのポジションには
この白ショウガが特徴なんだそうです

では、一口
ん~~、ん~~、何だろう
頭が混乱するような味かな
自分としては食べた事がない組み合わせ
太麺を使用しているので
パスタの様な気にもなりますけども
やはり、ソース味とミートソース味が
それぞれ強い味を主張するので
アッサリ・スッキリ味を好む自分には
少々、味が濃い(主張が強い)かもね
この味を理解するには、あと数回食べないと
ダメなような感じがします (^^♪
ちなみに、みかづきさんのメニューには
ソースが乗らない”焼きそばだけ”は無いみたいで
この、何か乗ったところがイイんですかね
新潟名物が食べられて満足
新潟の地域チェーン店です
新潟県民が大好きだと言う
”イタリアン”を食べてきました

新潟駅の近くにあるバスセンターの2階
こちらが有名な みかづき さんです
1階には、あの有名なカレーの店があります

山形県民の自分は、イタリアン初心者
色々と事前学習してから行きましたよ
早い話が、焼きそばにミートソースをかけた物
らしいのですが・・・
お店へ行きますと、ソースの種類が豊富で
さらに、季節限定のソースなんかもあり
人気の根強さがヒシヒシです
お値段が格安ですね
理由は、みかづきさんは県民に愛される
ファストフード店なんです
学校の近くにあったら最高な店ですよ
さて、注文は初心者らしく基本のイタリアンで
店内のイートインコーナーでいただきます

イタリアン 普通サイズ 400円
可愛いサイズの専用プラ容器で提供です
プラフォークは、マクドなどで見かける
ごく普通サイズですから、その比較でも
これは昼食ではなく軽食の量ですね

しかし、見れば見る程に不思議な品
ソース焼きそばにミートソースですからね~

そして、焼きそばには欠かせない
紅ショウガのポジションには
この白ショウガが特徴なんだそうです

では、一口
ん~~、ん~~、何だろう
頭が混乱するような味かな
自分としては食べた事がない組み合わせ
太麺を使用しているので
パスタの様な気にもなりますけども
やはり、ソース味とミートソース味が
それぞれ強い味を主張するので
アッサリ・スッキリ味を好む自分には
少々、味が濃い(主張が強い)かもね
この味を理解するには、あと数回食べないと
ダメなような感じがします (^^♪
ちなみに、みかづきさんのメニューには
ソースが乗らない”焼きそばだけ”は無いみたいで
この、何か乗ったところがイイんですかね
新潟名物が食べられて満足
新潟の地域チェーン店です
スポンサーサイト
コメント
独特な雰囲気のある食べ物ですよね。高校生が部活帰りに友人と食べるのに良いサイズ感でしょうか。
新潟はお隣の県なのに食文化が違ってて面白いですね♪
2023-07-27 07:39 みとんぱ URL 編集
この近くに
そこもおいしいととある飲食店の方に
教えていただきました。
みかづきさんはむかーし亀田イオンモールで食べました。
なんとも不思議な味でした(^▽^;)
新潟市は都会でたくさんおいしいお店が
たくさんあって困ってしまいますね(^▽^;)
2023-07-27 08:20 ハートペンギン URL 編集
どんな味なのか想像がつかない不思議な組み合わせですよね。
2023-07-27 11:11 あけみ URL 編集
Re: タイトルなし
どうもです
> 大沼デパートの催事場で食べたことが
え~~、そんな事もあったんですか
今の自分なら飛んでいきますけど!
> 新潟はお隣の県なのに食文化が違ってて面白いですね♪
はい、実感してきました
自分は正直いって焼きそばだけで十分です
2023-07-27 20:21 案山子 URL 編集
Re: この近くに
どうもです
> なんとも不思議な味でした(^▽^;)
県民ショーでも取り上げられ
どんな味かと思いましたが
あの味に慣れるには時間がかかりそうです
2023-07-27 20:26 案山子 URL 編集
Re: タイトルなし
どうもです
> 新潟のイタリアンは前から食べてみたいと
結構な濃いめになるので
あけみさんは、意外と好きかもしれません
機会があればお勧めします
2023-07-27 20:28 案山子 URL 編集
No title
今月、朱鷺メッセにユーミンのコンサートを観に行き、投宿先がバスセンターの直ぐ側でした。 少し歩けば「みかづき」に行けたのですが・・・ ヘタレました( ̄▽ ̄;)
ほんと、このイタリアンは食べてみたくなりますよね。 確かにボクも当惑しましたww ソウルフードって楽しいですね(>▽<)b
2023-07-27 21:12 無芸大食 URL 編集
Re: No title
どうもです
> コメントを頂戴してありがとうございました。
わざわざ、ありがとうございます
そちらのブログで知り得た福島情報は
いつも利用させていただいています
> ソウルフードって楽しいですね(>▽<)b
よその味に触れるのもイイもです
美味しいものを色々と食べて
元気で楽しく過ごしたいですね
2023-07-28 07:03 案山子 URL 編集