あやせや 白鷹町
そば
案山子です、今回は蕎麦です
ネットを見ていたら、新しい蕎麦屋の口コミを発見
どんなもんだろうと訪問です

コチラが白鷹町の あやせや さんです
蕎麦の幟がなければ、もう完全に民家
実は、白鷹町は蕎麦屋さんが多くてですね
この近くにも、2軒ほど有名店があるくらいです

訪問時のメニューは、もり蕎麦のみで
小鉢が付くランチにするかどうかでですね
コチラの店は、蕎麦打ちが好きな主人が
たった一人で始めた店らしく
注文はテーブルにある伝票に記入して提出
蕎麦が出来たら配膳口まで取りにいくなど
完全セルフスタイルです

もりランチをお願いして待っていたら
お客も少ないせいか、ご主人が小鉢を持ってきてくれました
春を感じる、わらびのお浸しとタケノコ煮です

少し待っていたら、蕎麦と天ぷらも完成
揃ったところで撮影になりました
コレで1,000円はリーズナブルです

外皮も入ったような黒い感じの蕎麦は
太めの仕上がりで中々の量ですね

いただいてみると、地元の粉でしょうか
香りよりも噛んで甘みが広がる蕎麦で
本格的な蕎麦屋さんとは違う
地元の蕎麦屋さんって感じで美味いです

タケノコの天ぷらは
煮物とタケノコかぶりですが (^^♪
揚げ立てのアツアツで美味いですね
店内を良く見渡せば、物件は空き家を改装で
至る所に手作り感がありました
白鷹町の蕎麦街道巡りの一つとして
訪問されてみてはいかがでしょうか
お店情報
住所 : 白鷹町浅立2152
駐車 : 店舗前と裏に数台分
営業 : 11:30~14:00 月曜・火曜定休
ネットを見ていたら、新しい蕎麦屋の口コミを発見
どんなもんだろうと訪問です

コチラが白鷹町の あやせや さんです
蕎麦の幟がなければ、もう完全に民家
実は、白鷹町は蕎麦屋さんが多くてですね
この近くにも、2軒ほど有名店があるくらいです

訪問時のメニューは、もり蕎麦のみで
小鉢が付くランチにするかどうかでですね
コチラの店は、蕎麦打ちが好きな主人が
たった一人で始めた店らしく
注文はテーブルにある伝票に記入して提出
蕎麦が出来たら配膳口まで取りにいくなど
完全セルフスタイルです

もりランチをお願いして待っていたら
お客も少ないせいか、ご主人が小鉢を持ってきてくれました
春を感じる、わらびのお浸しとタケノコ煮です

少し待っていたら、蕎麦と天ぷらも完成
揃ったところで撮影になりました
コレで1,000円はリーズナブルです

外皮も入ったような黒い感じの蕎麦は
太めの仕上がりで中々の量ですね

いただいてみると、地元の粉でしょうか
香りよりも噛んで甘みが広がる蕎麦で
本格的な蕎麦屋さんとは違う
地元の蕎麦屋さんって感じで美味いです

タケノコの天ぷらは
煮物とタケノコかぶりですが (^^♪
揚げ立てのアツアツで美味いですね
店内を良く見渡せば、物件は空き家を改装で
至る所に手作り感がありました
白鷹町の蕎麦街道巡りの一つとして
訪問されてみてはいかがでしょうか
お店情報
住所 : 白鷹町浅立2152
駐車 : 店舗前と裏に数台分
営業 : 11:30~14:00 月曜・火曜定休
スポンサーサイト
コメント