fc2ブログ

翠玉 両関酒造

家飲み
03 /26 2023
案山子です、今回は家飲みです

今回も、自分好みのお酒がゲット出来ました

それが、コチラです

IMG_5465_20230304155448377.jpg

秋田県の両関酒造さんのお酒
純米吟醸 翠玉

両関酒造さんと言えば、
十四代で有名な山形県の高木酒造より
指導を受けて醸した 花邑 が有名ですね
自分は山形駅前の日本酒バーで初めて飲んで
とても自分好みな味でした

その両関酒造さん、花邑は指導により
原材料も何もかも決まっているみたいで
でも、地元の秋田の酒米を使ったお酒も造りたい
そんな訳で、新たに出したブランドが
今回の 翠玉 になります

IMG_5467.jpg

飲んでは、花邑と同系統の美味しさです
十四代は、美味しすぎる部分がありまして
合わせる料理が見つからないくらいですけど
コチラは、一段落ち着いた美味しさと思います

スイスイと飲める、飲み口の良さがありまして
思わず盃を重ねてしまいます
どんな刺身が合うか悩むよりも
自宅にある黄色い大根漬けとか
赤南蛮の辛みを効かせた白菜漬けとか
そんな物で飲むのが
コノお酒の味の良さに一番合う感じ

こんなお酒を自宅でゆっくり飲めて幸せです

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント