fc2ブログ

山形のブドウ

歳時記
08 /29 2022
案山子です、今回は山形の果物です

お盆も終われば山形はブドウの最盛期スタート
巷では、すでに他県のシャインマスカットが出回り
高級品のオーラが全開でお店に並んでますね

IMG_4729.jpg

もちろん、高級なブドウは美味しいです
でも、昔からあるごく普通なブドウも美味しいですよ

山形南部では南陽市や高畠町が有名かな
この季節になると、ブドウ農家さんが
自宅の敷地や国道近くで直売所を開きます
色々ある店を、チョコチョコ買ってみると
同じデラウエアでも味に違いがあり
ハチミツを舐めたような強い甘さがウリだったり
サラッとした白砂糖のような甘さだったり
差があるのに気が付きまして
自分好みの農家さん直売所で購入してます

IMG_4730.jpg

当日、収穫したばかりのブドウは
自分を守るために、ブルームと言われる
真っ白い粉状の物がビッシリ付いて新鮮さの証
洗ったりはしないで、そのままカブリつきます
食べれば自分好みの甘さが溢れますよ

通常は2kgの化粧箱売りなんですが
自宅で食べる用だからと言って
房の形が小さ目とか訳ありを袋で購入することで
格安で分けていただけます
これも、仕入れではなく裏がブドウ畑だから可能なこと

夏も過ぎると大粒ブドウも楽しみです

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

デラウェア

子どもの頃大好きでした o(〃^▽^〃)o
昔叔父がよく送ってくれてもう食べたくて食べたくて(笑)
なんでしょうね~いつしか食べなくなりました(;^ω^)
でも最近はシャインマスカットが出てきて
またブドウを買うようになりました。

ハジメさんはオススメですー♪
案山子さんもこちらにいらっしゃる機会があれば
ぜひ予約をして召し上がってみてください☆

Re: デラウェア

ハートペンギンさんへ

どうもです

> 子どもの頃大好きでした o(〃^▽^〃)o

昔は、ブドウと言ったらデラウエアでした
白とか黒のブドウなんて
バナナ並みに高級品でしたからね (^^♪

シャインマスカットはブドウの革命ですよね
誰でも好きになる美味しさは流石です

> ハジメさんはオススメですー♪

一昔前だったら、すぐにでも宿を決めて
遊びに行けたんですけどね
あ~~、色々なところに行きたい~~