カシワヤ 山形市
どんどん焼き
案山子です、今回はどんどん焼きです
お昼は食べたけども何かもう一つ食べたい・・
そんな訳で、どんどん焼きを食べるべく
久々に清住町のカシワヤさんへ
お店がある通りを走っていると
ん?・・・、ん?、ん?
お店がない!って言うか、テナント物件自体がない!!
更地になっているじゃないですか~~
慌ててネットを検索すると
やはりテナントが老朽化して取り壊しになったそうで
そのためカシワヤさんは現在のところ
キッチンカーでの移動販売へ移行したとの事

そして、この日は市内のイベント会場との事で
そのまま向かいましてキッチンカーを発見
いや~~、こんな事になっているとは
世の中、何が起きるかわからないもんだ

メニューは大幅に簡略化されてました
ネギ塩ダレとか蜂蜜バターとか
魅惑のメニューがあったんですけどね
基本のソース味をお願いです

カシワヤさんは店内用にはフワッと焼きで
テイクアウト用はシッカリ焼きと
どんどん焼きの焼き上がりを変えていましたが
今はシッカリ焼きのみだそうです
また、店内用のフワッと焼きを食べてみたいですね
復活を祈ってます
お店情報
キッチンカーでの移動販売
販売場所はSNSで確認を
お昼は食べたけども何かもう一つ食べたい・・
そんな訳で、どんどん焼きを食べるべく
久々に清住町のカシワヤさんへ
お店がある通りを走っていると
ん?・・・、ん?、ん?
お店がない!って言うか、テナント物件自体がない!!
更地になっているじゃないですか~~
慌ててネットを検索すると
やはりテナントが老朽化して取り壊しになったそうで
そのためカシワヤさんは現在のところ
キッチンカーでの移動販売へ移行したとの事

そして、この日は市内のイベント会場との事で
そのまま向かいましてキッチンカーを発見
いや~~、こんな事になっているとは
世の中、何が起きるかわからないもんだ

メニューは大幅に簡略化されてました
ネギ塩ダレとか蜂蜜バターとか
魅惑のメニューがあったんですけどね
基本のソース味をお願いです

カシワヤさんは店内用にはフワッと焼きで
テイクアウト用はシッカリ焼きと
どんどん焼きの焼き上がりを変えていましたが
今はシッカリ焼きのみだそうです
また、店内用のフワッと焼きを食べてみたいですね
復活を祈ってます
お店情報
キッチンカーでの移動販売
販売場所はSNSで確認を
スポンサーサイト
コメント
なんとなくですが…
キッチンカーの方が店舗より経費がかからないし
身軽な分イベントにも出せるし…。
こちらでも某パン屋さんが観光中心部にカフェを出す予定でしたが、
その前にキッチンカーで売り始めたタイミングでコロナになり
予定の店舗はもう別のお店が入ってしまいました。
くだんのパン屋さんはイベントでバンバン売ってますが、
あの店舗だと実売は難しかったでしよう(^_^;)
ちなみに替わりに入ったお店は、最近コロナが落ち着いてきて
修学旅行生もたくさん来て賑わっているようです。
でみカシワヤさんも出来立てが食べたいお客さん
多いでしょうから復活されるかもですね(⌒∇⌒)
2022-06-23 07:27 ハートペンギン URL 編集
Re: なんとなくですが…
どうもです
> 店舗復活はどうなんでしょう(;^ω^)
どんどん焼きは山形の名物で
市内にも数件お店がありまして
同じような味なら難しいと思われます
コチラの特徴は焼き方とメニューの幅だったんですよ
お店のあの味が食べたい!と思いますね
2022-06-23 20:16 案山子 URL 編集