そば処きむら 山形市
そば
案山子です、今回は蕎麦です
いつも訪問しているブログを見ていて、蔵王駅の近く
自分が知らない蕎麦屋さんがあるとの事
興味深々で行ってきました

山形市から上山市に近い黒沢温泉へ抜ける
旧街道にお店を構える そば処きむら さんです
国道が新設されてからは
コチラの抜け道を使うこともなくなり
ずいぶんと久しぶりの通行で到着です
お店は若い御夫婦とおもえる2人体制

メニューを見るかぎり
そば粉や打ち方にこだわった本格蕎麦派ではなく
冷たい鳥そばがお勧めになっている
山形市内で見かけるようなタイプかな?

蕎麦屋のラーメンが美味しいのが
山形の特徴なので、しっかりとメニューにあります
ただ、噂では山形市近辺にある牛ダシらしく
自分は苦手なタイプみたいなのが残念
さて、ここはまず基本の盛り蕎麦で
おとなしく様子見とすることにしました

自分が想像する蕎麦せいろの大きさの半分サイズ
そんな小さい感じの器に、これでもか!と
山盛りの蕎麦が盛り上がっての登場

よくも、まぁ、盛ったね~
笑いが出そうなくらいの盛りです
ずり落ちてこないのは立派と声をかけたい (^^♪
蕎麦は太めの田舎風

ズズっといただきますと
あ~~、なるほど
これは河北名物の肉蕎麦とかに合う
そんなタイプの蕎麦ですね
だから冷たい鳥そばがお勧めなんだ
せいろは小さいけども
蕎麦自体は結構な量がありまして
見た目以上の満足感です
暑くなったらお勧めの冷たい汁系かな
店内はスッキリとした現代風な感じ
清潔感のある店はイイよね~
御馳走さまでした
お店情報
住所 : 山形市大字片谷地19
駐車 : 店の奥に7台くらい
営業 : 11:00~20:00 水曜定休
いつも訪問しているブログを見ていて、蔵王駅の近く
自分が知らない蕎麦屋さんがあるとの事
興味深々で行ってきました

山形市から上山市に近い黒沢温泉へ抜ける
旧街道にお店を構える そば処きむら さんです
国道が新設されてからは
コチラの抜け道を使うこともなくなり
ずいぶんと久しぶりの通行で到着です
お店は若い御夫婦とおもえる2人体制

メニューを見るかぎり
そば粉や打ち方にこだわった本格蕎麦派ではなく
冷たい鳥そばがお勧めになっている
山形市内で見かけるようなタイプかな?

蕎麦屋のラーメンが美味しいのが
山形の特徴なので、しっかりとメニューにあります
ただ、噂では山形市近辺にある牛ダシらしく
自分は苦手なタイプみたいなのが残念
さて、ここはまず基本の盛り蕎麦で
おとなしく様子見とすることにしました

自分が想像する蕎麦せいろの大きさの半分サイズ
そんな小さい感じの器に、これでもか!と
山盛りの蕎麦が盛り上がっての登場

よくも、まぁ、盛ったね~
笑いが出そうなくらいの盛りです
ずり落ちてこないのは立派と声をかけたい (^^♪
蕎麦は太めの田舎風

ズズっといただきますと
あ~~、なるほど
これは河北名物の肉蕎麦とかに合う
そんなタイプの蕎麦ですね
だから冷たい鳥そばがお勧めなんだ
せいろは小さいけども
蕎麦自体は結構な量がありまして
見た目以上の満足感です
暑くなったらお勧めの冷たい汁系かな
店内はスッキリとした現代風な感じ
清潔感のある店はイイよね~
御馳走さまでした
お店情報
住所 : 山形市大字片谷地19
駐車 : 店の奥に7台くらい
営業 : 11:00~20:00 水曜定休
スポンサーサイト
コメント
もりそばチョイスですね。
言われてみれば、確かに冷たい鳥そばとかに合いそうな蕎麦かもしれませんね。
以前はカレーそばもあったようで、それを目当てに行ったんですが今は無し。
復活してほしいと思ったりして。
ご夫婦?の接客も柔らかくて、普段使いのできる蕎麦屋さんだと思います。
2022-05-06 19:13 みとんぱ URL 編集
Re: タイトルなし
どうもです
そちらのブログで発見して
気になっていって早速行ってきました
> 以前はカレーそばもあったようで、それを目当てに
訪問は、まだ寒い時期でしたので
季節メニューとして
鍋焼きうどんとカレーそばがありました
クリアファイルのメニューを
撮影はしたのですが不明瞭だったので
記事にアップしなかったんです~
寒い時期に行かれることをお勧めします
自分は暑くなったので鳥そば狙いです
2022-05-06 20:28 案山子 URL 編集