fc2ブログ

ぬーぼう三代目 山形市

ラーメン
05 /19 2015
ブログ2回目の登場になります ぬーぼう三代目 さん

コチラのお店は、基本のラーメンが美味しいのはもちろんですが
変わり種のメニューが美味しいのも特徴です

今回の紹介は、「カッシーナ」

このメニューの云われが面白くて

元々あった二郎系の、太麺に野菜とニンニクがテンコ盛りの
「爆中華」と言うメニューを、ある常連さんが
「これを元に汁なしを作ったら・・・」との
アイデアで出来たらしいのですが
長らく、常連さんだけの秘密メニューでした

それがネットなどで有名になりまして「裏メニュー」へ昇格したのです

長い前置きでしたが、券売機で注文です

ばく1

券売機には、表メニューの爆中華しかないので
店員さんへ券を見せて「カッシーナでお願い」と裏メニューを伝えます

コチラのお店では、その日のサービス品がありまして
この日はチャーハンでした
小さめの皿に1回目は無料です (お代わりは協力金10円)

結構な人気店なので、待ち時間もありますが
サービス品を食べながら気長に待っていたら、来ました!

ばく2

カッシーナ 訳あって、レディース盛り
(同額ながら、量少な目で杏仁豆腐付き)

本来は二郎系ですから、丼ぶりからはみ出るくらいの麺と野菜が標準です

ばく3

真ん中に乗っているのは、黄桃の缶詰・・・ではなくて卵黄です (^◇^)

まぜソバのタレ?と、背脂・刻みニンニクが乗っていまして
これらを混ぜ合わせると卵黄のコクが相まって、タレが良く絡むのです

ばく4

麺は、爆中華やつけ麺と同じ太麺だと思います (たぶん・・・)

濃いめのタレと、背脂の甘み、卵黄のとろみが太麺と茹で野菜に絡んで
このくらいの量だと、自分的には美味しくいただけます

レディース盛りにした理由は、こんな楽しみがあるからです

ばく5

協力金10円を支払って、ご飯を追加しての一品

タレが濃いめなので、本当は白飯が良かったのですが
量的には、これで十分なのです

ばく6

うま味が詰まったタレを十分にいただきましたら・・・・

その丼ぶりにのこった僅かなタレに、各テーブルに置かれている
割スープをタップリ注いで、最後の〆スープです

ばく7

この割スープが大変美味しくて
鶏ガラと節系の味がタップリと効いているのです

これだけを飲んでみても、コチラのお店の美味しさが分かるようなスープ
これがいただき放題!!
〆スープに、麺の替え玉を入れたいくらい美味いです!

今回レディース盛りにした理由のもう一つが、この店の杏仁豆腐
口コミで美味しいとありまして食べてみたかったのです

これが激旨!
杏仁のキツイ香りはなく甘ダレもスッキリとした感じで
食感の柔らかさも、トゥルンとした絶妙な感じ

麺もデザートも、最後の一滴まで楽しんで、ご馳走様です
次は、何を食べようかな~~~


お店情報
住所 : 山形市あかねヶ丘1-17-20
駐車 : お店敷地内に10台くらい
営業 : 平日11:30~14:30、18:00~21:00 土日祝11:00~15:00、18:00~21:00
      水曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント