広野屋 天童市
ラーメン
案山子です、今回は天童市の有名店
口コミによれば、山形県には
有名な焼きそば屋が3軒ありまして
山形市の「つり味」さん、天童市の「広野屋」さん
後は庄内にもう一軒とか (諸説あります)
つり味さんは既に味わいまして記事上げし
今回は、念願かなって広野屋さん初訪問です

道路拡張工事伴い、すぐ近くから新築移転
まだ新しい店舗がまぶしいですけど
天童市では老舗の有名店です
メニューを、どうぞ!

なんと、焼きそばしか無いんです
煮込みはお酒のアテだよね
缶ビールしかないのは感染対策でしょう
焼きそばだけで店を維持できるって
天童の方々はどんだけ焼きそば好き??
なんて思いながら、焼きそばの(並)を
待っている間に、先客の分が運ばれていき
その盛り盛り加減に、あれは大?、並???
少し不安をいだきながら自分の分が登場

凄い量で登場の焼きそば(並)です
多分、縁日屋台パック2つ分はあります
そして、見た目通りに薄味仕上げで
テーブルの後がけソースをかけて
自分の好みで味付けするタイプ
山形市の「つり味」さんも同じですね

まさに、富士山型の山盛り
香りは炒めた油の香りで、想像するような
強いソースの香りがガツンとは来ないです

さて、具材は細切りハムとキャベツなど野菜
シンプルな具材ですが、その味付けが
なに味って言えないけど独特な感じ
そして、焼きそばなのに油っこくないんですよ
確かに美味いわ、コレ!
麺も断面が四角くて角を感じる麺で
不思議なコシを感じる初めて食べる太麺
薄味好きな自分なので
このままでも美味しくイケそうですが
卓上のソースを一回し・・・
食べてみると、旨みが増してこれまたイケる!
なので、ソースを更に一回し
ソースは足した方が美味いですね

美味しくって、山盛り麺もアッという間
特に油感が少ないのがイイですね
食後にお茶をユックリと味わっていたら
緑色の包み紙の持ち帰りパックを
山のように購入していった方が居て
なるほど、お昼にラーメンじゃなくて
天童市では焼きそばもアリなんですね
これなら、お店も出前と言う手間がないし
温かい焼きそばが自宅や集会でいただけるのは
すごく羨ましいかも
加えて、店内の客入りは半分程度
新たなお客も入ってこなかったのに
厨房では休みなく大量の焼きそばが作られてまして
電話注文のバックオーダーが大量にあるみたい
天童市民の広野屋焼きそば愛が炸裂しているのを
目の当たりにしてきました
名物が食べられて、大満足です
お店情報
住所 : 天童市一日町1-2-6
駐車 : お店脇から入った裏に十分あり
営業 : 11:00~14:00 17:00~19:00 火曜定休
口コミによれば、山形県には
有名な焼きそば屋が3軒ありまして
山形市の「つり味」さん、天童市の「広野屋」さん
後は庄内にもう一軒とか (諸説あります)
つり味さんは既に味わいまして記事上げし
今回は、念願かなって広野屋さん初訪問です

道路拡張工事伴い、すぐ近くから新築移転
まだ新しい店舗がまぶしいですけど
天童市では老舗の有名店です
メニューを、どうぞ!

なんと、焼きそばしか無いんです
煮込みはお酒のアテだよね
缶ビールしかないのは感染対策でしょう
焼きそばだけで店を維持できるって
天童の方々はどんだけ焼きそば好き??
なんて思いながら、焼きそばの(並)を
待っている間に、先客の分が運ばれていき
その盛り盛り加減に、あれは大?、並???
少し不安をいだきながら自分の分が登場

凄い量で登場の焼きそば(並)です
多分、縁日屋台パック2つ分はあります
そして、見た目通りに薄味仕上げで
テーブルの後がけソースをかけて
自分の好みで味付けするタイプ
山形市の「つり味」さんも同じですね

まさに、富士山型の山盛り
香りは炒めた油の香りで、想像するような
強いソースの香りがガツンとは来ないです

さて、具材は細切りハムとキャベツなど野菜
シンプルな具材ですが、その味付けが
なに味って言えないけど独特な感じ
そして、焼きそばなのに油っこくないんですよ
確かに美味いわ、コレ!
麺も断面が四角くて角を感じる麺で
不思議なコシを感じる初めて食べる太麺
薄味好きな自分なので
このままでも美味しくイケそうですが
卓上のソースを一回し・・・
食べてみると、旨みが増してこれまたイケる!
なので、ソースを更に一回し
ソースは足した方が美味いですね

美味しくって、山盛り麺もアッという間
特に油感が少ないのがイイですね
食後にお茶をユックリと味わっていたら
緑色の包み紙の持ち帰りパックを
山のように購入していった方が居て
なるほど、お昼にラーメンじゃなくて
天童市では焼きそばもアリなんですね
これなら、お店も出前と言う手間がないし
温かい焼きそばが自宅や集会でいただけるのは
すごく羨ましいかも
加えて、店内の客入りは半分程度
新たなお客も入ってこなかったのに
厨房では休みなく大量の焼きそばが作られてまして
電話注文のバックオーダーが大量にあるみたい
天童市民の広野屋焼きそば愛が炸裂しているのを
目の当たりにしてきました
名物が食べられて、大満足です
お店情報
住所 : 天童市一日町1-2-6
駐車 : お店脇から入った裏に十分あり
営業 : 11:00~14:00 17:00~19:00 火曜定休
スポンサーサイト
コメント
なんと潔い
焼きそばと煮込みのみ…(^▽^;)
このラインナップだと焼きそばに
相当自信があるのがうかがえます。
煮込みも気になりますね。
ちょっと行ってみたいです(笑)
会津で焼きそば専門店は見たことがありません。
2021-12-24 09:43 ハートペンギン URL 編集
どうもです
焼きそばだけで成り立つ店が気になって行ってみました
また食べたくなる味で美味しかったです
2021-12-24 19:38 案山子 URL 編集