東栄軒 高畠町
ラーメン
案山子です、今回は初訪問ラーメンです
高畠町にあります 東栄軒 さんへお初です

かなりの老舗店でありながら
テレビや情報誌でよく見かける店
お店向かうと、狭い路地を入った先で
ナビがなかったら辿り着けないね

人気メニューの 「すっぱタンメン」 が有名
酢とラー油が効いたタンメンらしいです
でも自分は、好きな醤油ラーメンで

ナルトが印象的なシンプル仕様
スープが意外と濁っていますね

丼ぶりも、麺量も普通サイズですね
毎日食べられるラーメンの感じかな

では、スープを一口
ん~~、醤油以外に何かコクのある味がします
オイスターソース・・・?
動物系のスープは鶏や豚など色々な味がして
全体的に中華料理店のラーメンみたいな
コクのある旨みのスープですね
よくあるホッコリした昔ながらの味かと
勝手な想像で食べるとビックリです

麺は中太ちぢれの自分好み
やや柔らかいのは想定内
やはり、人気のラーメンを作るご主人は
基本のラーメンも一味違いますね
何度か食べるとクセになるタイプです
一度は試してみるのをお勧めします
お店情報
住所 : 高畠町高畠弥生町414-1
駐車 : 敷地内に十分あります
営業 : 10:30~19:30 木曜定休
高畠町にあります 東栄軒 さんへお初です

かなりの老舗店でありながら
テレビや情報誌でよく見かける店
お店向かうと、狭い路地を入った先で
ナビがなかったら辿り着けないね

人気メニューの 「すっぱタンメン」 が有名
酢とラー油が効いたタンメンらしいです
でも自分は、好きな醤油ラーメンで

ナルトが印象的なシンプル仕様
スープが意外と濁っていますね

丼ぶりも、麺量も普通サイズですね
毎日食べられるラーメンの感じかな

では、スープを一口
ん~~、醤油以外に何かコクのある味がします
オイスターソース・・・?
動物系のスープは鶏や豚など色々な味がして
全体的に中華料理店のラーメンみたいな
コクのある旨みのスープですね
よくあるホッコリした昔ながらの味かと
勝手な想像で食べるとビックリです

麺は中太ちぢれの自分好み
やや柔らかいのは想定内
やはり、人気のラーメンを作るご主人は
基本のラーメンも一味違いますね
何度か食べるとクセになるタイプです
一度は試してみるのをお勧めします
お店情報
住所 : 高畠町高畠弥生町414-1
駐車 : 敷地内に十分あります
営業 : 10:30~19:30 木曜定休
スポンサーサイト
コメント