回転寿司を楽しむ
ご飯物
案山子です、今回は回転寿司です
お盆の頃、どこの回転寿司でも
なぜか?大トロ祭りをやっていまして
色々と食べてきました
最初は、スシローさんです

通常は300円する大トロが、この日は半額
存分にいただきます
サイズは小ぶりと言えど
脂の乗り具合は最高ですね
その他にも、色々と



大ネタ蒸しエビと大切り真鯛
そして、中トロも
コレが100円なんてありがたいです
スシローさんはネタの美味しさが好み
さすがに業界の有名処だけあります
色々と食べていたら、こんなネタが流れてきました

タッチパネルでは注文できない幻ネタ
倍盛り海鮮漬け
思わず手を伸ばして取りました
確かにネタがてんこ盛りですし
カンパチなど高級ネタの端っこが
結構入っている感じで美味いです

最後は極みネタから、一本握りアナゴ
まぁ、回転寿司の皿に丁度乗るサイズの
アナゴを揃えるのも凄いですね
箸で分割して食べようか悩みましたが
タップリと味わいたいので
そのまま一口でいただきました
もう口中が、甘ダレにまみれたアナゴです (^^♪
大満足!
次は、かっぱ寿司さんです
昔のかっぱさんと言えば
子供向けのような甘いシャリに薄いネタ
そんなイメージだったのが転換しましたね
シャリが山形県産「はえぬき」を使用するようになり
伺った店は時間帯なのか皿が回転してなくて
全て特急レーンでの注文制

大トロを2つ頼んだら
一枚の皿に2貫乗って来ました
注文をさばくための運営転換の一つです
また、ネタを1貫ごと注文可能とか
さて、肝心のお味の方は
非常に美味しいです
シャリが美味いし、ネタも新鮮で大きいです

特選ネタから、大粒ホタテと天然とり貝を1貫づつ
コチラも、それぞれの歯ごたえがあって美味いです

夏塩ネタの三貫盛り
もう、昔のかっぱさんとは比べ物にならない
新鮮で美味しいネタばかりです
やはり、他の店舗から置いて行かれないよう
どこも必死なんですね
その分、自分たちは美味しくいただけます
そして回転寿司さんでは
山形GOTOイート券を存分に活用しました
ご馳走さまです
お盆の頃、どこの回転寿司でも
なぜか?大トロ祭りをやっていまして
色々と食べてきました
最初は、スシローさんです

通常は300円する大トロが、この日は半額
存分にいただきます
サイズは小ぶりと言えど
脂の乗り具合は最高ですね
その他にも、色々と



大ネタ蒸しエビと大切り真鯛
そして、中トロも
コレが100円なんてありがたいです
スシローさんはネタの美味しさが好み
さすがに業界の有名処だけあります
色々と食べていたら、こんなネタが流れてきました

タッチパネルでは注文できない幻ネタ
倍盛り海鮮漬け
思わず手を伸ばして取りました
確かにネタがてんこ盛りですし
カンパチなど高級ネタの端っこが
結構入っている感じで美味いです

最後は極みネタから、一本握りアナゴ
まぁ、回転寿司の皿に丁度乗るサイズの
アナゴを揃えるのも凄いですね
箸で分割して食べようか悩みましたが
タップリと味わいたいので
そのまま一口でいただきました
もう口中が、甘ダレにまみれたアナゴです (^^♪
大満足!
次は、かっぱ寿司さんです
昔のかっぱさんと言えば
子供向けのような甘いシャリに薄いネタ
そんなイメージだったのが転換しましたね
シャリが山形県産「はえぬき」を使用するようになり
伺った店は時間帯なのか皿が回転してなくて
全て特急レーンでの注文制

大トロを2つ頼んだら
一枚の皿に2貫乗って来ました
注文をさばくための運営転換の一つです
また、ネタを1貫ごと注文可能とか
さて、肝心のお味の方は
非常に美味しいです
シャリが美味いし、ネタも新鮮で大きいです

特選ネタから、大粒ホタテと天然とり貝を1貫づつ
コチラも、それぞれの歯ごたえがあって美味いです

夏塩ネタの三貫盛り
もう、昔のかっぱさんとは比べ物にならない
新鮮で美味しいネタばかりです
やはり、他の店舗から置いて行かれないよう
どこも必死なんですね
その分、自分たちは美味しくいただけます
そして回転寿司さんでは
山形GOTOイート券を存分に活用しました
ご馳走さまです
スポンサーサイト
コメント