福原屋 米沢市
ラーメン
案山子です、今回も冷たいラーメンです
米沢市の白布方面へ行く途中にある 福原屋 さん
前回、初訪問して香り高い絶品スープに感激して
また行きたいと思っていました

時間がかかりましたが無事に到着
どうしても遠い感じがしますね
今回は、コチラの冷たいラーメン狙いです

やっぱり、キュウリの千切りが涼風を演出
ところで、香り高いスープの店の場合
冷たいラーメンでは、その香味油は使えなくて
熱いラーメンほどの美味しさが
無くなってしまう事が良くあります
さて、福原屋さんの冷たいのは如何に?

ラーメンを作っている過程を拝見すれば
冷たいラーメンのスープは
冷蔵庫に保管された作成済みのスープを
丼ぶりに入れてましたね
そのスープには水玉模様に油が浮いてます
さすがに前回感じた牛脂の香りこそしませんが
非常にイイ動物系の香りがして美味しいです
冷たくても白浮きしない工夫された油でしょうね
ところで、牛の脂って高級だと融点が低いのだとか
そうは言っても人肌ぐらいが精いっぱい
冷たければ真っ白に固まってしまいます
それを、あえて加えた米沢のラーメン店もあったけど
さすがに食べては、今一つに感じましたね

麺は冷やすことを考慮した
丁度イイ加減の歯ごたえがある細ちぢれ麺
今回もスープから頭を出すくらいに
麺が丼ぶりにミッチリ入っていまして
美味しいスープと共に大満足です

冷たいと味がボケるために
多くの店で塩分強めになるところを
コチラの冷たいのは自分に丁度イイ塩梅でした
そんな訳で、冷たいスープまで完食
やっぱり米沢で食べて欲しい一店ですね
次は、いつ来れるかな~
お店情報
住所 : 米沢市太田町5-1594-1
駐車 : 店前に数台、第2駐車場あり
営業 : 11:00~14:00 16:30~18:30
水曜夜と木曜が定休
米沢市の白布方面へ行く途中にある 福原屋 さん
前回、初訪問して香り高い絶品スープに感激して
また行きたいと思っていました

時間がかかりましたが無事に到着
どうしても遠い感じがしますね
今回は、コチラの冷たいラーメン狙いです

やっぱり、キュウリの千切りが涼風を演出
ところで、香り高いスープの店の場合
冷たいラーメンでは、その香味油は使えなくて
熱いラーメンほどの美味しさが
無くなってしまう事が良くあります
さて、福原屋さんの冷たいのは如何に?

ラーメンを作っている過程を拝見すれば
冷たいラーメンのスープは
冷蔵庫に保管された作成済みのスープを
丼ぶりに入れてましたね
そのスープには水玉模様に油が浮いてます
さすがに前回感じた牛脂の香りこそしませんが
非常にイイ動物系の香りがして美味しいです
冷たくても白浮きしない工夫された油でしょうね
ところで、牛の脂って高級だと融点が低いのだとか
そうは言っても人肌ぐらいが精いっぱい
冷たければ真っ白に固まってしまいます
それを、あえて加えた米沢のラーメン店もあったけど
さすがに食べては、今一つに感じましたね

麺は冷やすことを考慮した
丁度イイ加減の歯ごたえがある細ちぢれ麺
今回もスープから頭を出すくらいに
麺が丼ぶりにミッチリ入っていまして
美味しいスープと共に大満足です

冷たいと味がボケるために
多くの店で塩分強めになるところを
コチラの冷たいのは自分に丁度イイ塩梅でした
そんな訳で、冷たいスープまで完食
やっぱり米沢で食べて欲しい一店ですね
次は、いつ来れるかな~
お店情報
住所 : 米沢市太田町5-1594-1
駐車 : 店前に数台、第2駐車場あり
営業 : 11:00~14:00 16:30~18:30
水曜夜と木曜が定休
スポンサーサイト
コメント
ていうか、今年はなんだかんだで冷たいのは一度も食べませんでした。
8月上旬は酷暑でしたけど、それでも不思議と冷たいのを食べる気にならなかったんですよね。
2021-09-02 22:18 あけみ URL 編集
おいしそうです^^
あの温度でちゃんとおいしくするのは至難の業だと思っています。
どうしても塩を多く使ってしまうでしょうし。
それにしても8月が終わってもう10月かという気温(^_^;)
8月の猛暑はなんだったのかと思います。
新しい鰻屋さん珍しいですよね(;´∀`)
どこかで修業されたんでしょうね。
うな丼とてもおいしかったです☆
2021-09-03 12:11 ハートペンギン URL 編集
Re: タイトルなし
どうもです
> 福原屋さんの冷たいのは食べたことないです。
やっぱり、夏でも熱いラーメンって方
意外と多いですよね
福原屋さんでも冷たいラーメンは
食べているのは自分だけでしたよ
意外と、真夏でも味噌が売れてました
自分的には暑すぎて遠慮したい
でも、コチラは自分のツボですね
隠れた名店の一つと宣言したいです (^^♪
2021-09-03 19:37 案山子 URL 編集
Re: おいしそうです^^
どうもです
> 冷たいラーメンて難しいですよね。
そうですよね
山形県以外に広まらないのは
やっぱり作るのに手間がかかるし
それが美味しくて人気が出るかは
難しいところがあると思います
> 8月の猛暑はなんだったのかと思います。
全くです
季節の移ろいなんて
風情のある言葉はどこに行ったって感じです
いきなり暑くて、次は寒くなりますからね
ウナギは自分大好きなんです
お店ではお値段もあり食べれませんが
その分、自宅で頑張ります
2021-09-03 19:43 案山子 URL 編集