fc2ブログ

龍上海赤湯本店 南陽市

ラーメン
08 /11 2021
案山子です、今回は山形県の超有名店

平日に用件があり、バタバタと終わって
気が付けば午後の1時半を回って南陽市近辺
そのまま、フラフラっと 龍上海本店 さんへ

IMG_2818.jpg

最近は、あの週末の長蛇の列が戻ってきたと
話を聞いていたので心配しましたが
やはり平日ランチ過ぎは外待ち無しでしたね

着いて程なく注文を聞かれたので
いつもの様に辛味噌をオーダー

IMG_2811.jpg

ハイ! と届いてから気が付きました
辛味噌少な目オーダーするのを・・・
多忙と暑さに、ボ~~っとして忘れてました
まぁ、全部溶かさなければイケるかな?

何度見ても、辛味噌と青のり粉は
迫力ある量ですよね~

IMG_2812.jpg

そんなに大きな丼ぶりではないですけど
極太麺という事もあり、結構な量なんです

IMG_2813.jpg

さて、表面にラードの層が浮かぶスープ
この日はラードの層がやや多め
そして、スープを味わってみると
前回食べた時の寒い季節とは異なり
暑くなったのに合わせたのか味噌ダレも強め

実は、本店も微妙にブレがあるんです
何度か食べていると違いが分かったりします

IMG_2814.jpg

自家製の極太麺
自分のロット分が少人数だった事もあってか
プリッと歯ごたえを感じるナイスな茹で上がり
この日の麺は大当たりでした

でも、食べていると辛味噌がどんどん溶けていき
いつもより味噌が強めなスープに
辛味とともに塩分も加わって来るので
自分にとっては塩分が強めでね
ヤッパリ、辛味噌は少な目オーダー必須

IMG_2816.jpg

大変美味しかったのですが
塩分は強いし、辛味もガッツリだしで
スープはこの位で、もう完全ギブアップ
お冷やはコップに2杯も飲んで
おでこから大粒の汗がダラダラ
自分の好みはシッカリ伝えないとね~

こんなフラッと行ってサクッと食べられるのは
間違いなく今のうちだけですね
ご馳走さまです

ところで、
なんと、龍上海宮内店が閉店したとの事!
龍上海HPに、6月29日付けのお知らせがUP
宮内店の独自味で意外と人気があったのですが
店主の体力が限界とありましたね
お疲れさまでした

お店情報
住所 : 南陽市二色根6-18
駐車 : お店周り数か所にあります
営業 : 11:30~19:00   水曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

本店は私も半端な時間帯にしか行ったことありません。
あの容赦ない混み具合にはゾッとします(笑)

宮内店さん閉店ですか!?
うわぁ・・・ 結構好きだったんですけどね。
店主ご夫婦もかなり高齢でしたから仕方ないとは思いますが。
古参店舗が無くなるのは寂しいです。

Re: タイトルなし

あけみさんへ

どうもです

> あの容赦ない混み具合には

そうですよね~
週末は1時間以上ですからね~

> 宮内店さん閉店ですか!?

記事書くためにHPみてビックリです
人気でしたが店主の限界では
仕方ないですね
高畠店に続き、寂しいです