fc2ブログ

ホタルイカの天ぷら

家飲みの友
04 /09 2015
福島県白河市のお酒、「登龍」の美味しさに
心底からビックリした前日の記事の続きになります

美味しい日本酒には、美味しいつまみが欠かせません

今回は、いつも訪問している 無芸大食 さんが紹介していた
ホタルイカの天ぷら です

とりゅう4

釜ゆでされたホタルイカは
通常、酢味噌か生姜醤油でそのままいただく訳です

ところが、無芸さんが訪問したいわき市の小名浜にある「福島屋食堂」で
天ぷらがあったとの記事をみまして
早速、真似してみました

冷たいままでいただくのと違いまして
揚げられて、あたたくなったホタルイカは
生の独特さが抑えられて

表面はカリッと、中から肝がトロッとで
これは、また別の美味しさを発見です

肝の濃厚さを味わいながら飲む日本酒は
また格別!!!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

またもや!!

案山子さんの料理には関心します。
自分はコンだ料理はできませんが、
これから参考にさせて頂きます。
また、福島の地酒はコノブログで確認した方が
間違いない位でしょうか^o^

二本松の檜物屋さんもヨロシクお願いします♪

すごい!(〇o〇;) 写真も挙げていなかったのに、ほとんど見事にコピーされていますよ!

お味の方も、まさにその通り! 無茶苦茶センスがイイですねv(≧∇≦)v

sachs さんへ

> 二本松の檜物屋さんもヨロシクお願いします♪

早速、調べてみたら
購入できるお店が二本松市の5店のみ (-"-)

ハードルが高いですが
機会をうかがいたいとおもいます
情報ありがとうございます

無芸大食 さんへ

見に余るようなお言葉に、感謝申し上げます

無芸さんの朝スパメニューも
コピーに勤めています (^◇^)

色々な情報を、これからも期待しています~~