fc2ブログ

ヴェンテンガルテン 上山市

歳時記
05 /04 2021
案山子です、今回はお散歩ネタです

地元新聞に、上山市で菜の花畑が見頃とあり
そんな所があったっけ??と思いまして
早速、散歩がてらにお出かけです

IMG_2606.jpg

ありました
もう、見事に菜の花の黄色が目に入って来ましたよ

新聞に載った事で見物客も意外といましたね

IMG_2612.jpg

場所は、こんな感じで
上山市内からみゆき病院脇を通り、コストコへ行く道沿い
みゆき病院を過ぎて最初の交差点の右側に見えます

IMG_2603.jpg

道路を背にすれば、蔵王の山々が見えまして
市内の大きな道路沿いとは思えない
中々なロケーションですね

IMG_2607.jpg

畑の中には 「映えポイント」 も準備されて
コチラは木でできたフレームに
残雪がある蔵王連峰をバックに写せます

自分のデジカメでは残雪の蔵王は
遠すぎて、よく見えてないです

IMG_2609.jpg

もう一つは、コチラ
さすがにカップルや家族連れで順番待ち発生
上ノ山市の新しい観光スポットになるかもね

ところでコチラは
上山市の市民農園だそうで
その名も「ヴェンテンガルテン」
地区名が弁天で農地と合わせた造語との事
ちょっとオシャレです
菜の花が終わったら耕して貸し出すのかも

菜の花を愛でたら、近くの物産館で一息

IMG_2613.jpg

やっぱり、花見には団子でしょう ⇐ 単純

物産館には団子屋さんが2軒ありまして
コチラは館内のフードコートのお店
団子が3個と非常に食べやすいサイズで
餡も上品な感じで甘さが凄く控えめ

もう一つは駐車場の独立テナントの店
そちらは 「焼き団子」 なので
焦げた感じに濃い目のみたらし餡が美味いんですよ

のんびりした後
去年、南陽市のブドウ農家さんが自前の畑に
シバザクラを植えて公開したことを思い出しまして
天気も良いしと足を延ばして
新緑の中を頑張って山を登ったら

「今年は諸般の事情で公開は致しません」

シバザクラは咲いていましたが
個人の敷地内に入ることが出来ず
遠くから眺めて終わりました、残念!

天気も良い中で体を動かすことが出来て
久々にスキッとしました


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント