焼肉さくら江俣店 山形市
ご飯物
案山子です、今回は珍しく丼物です
山形市の江俣にある 焼肉さくら さんは
夜の営業のお店なんですが

店が空いているランチ時間に
なんと同じ山形市のラーメン〇文さんが
居候でラーメンを提供しており、さらに
その紹介ブログでカツ丼が美味しそうだったのです

テナントの飲み屋さんでありながら
駐車場も充実しており車移動には助かります
そして、ネット等で話題な事もあり
お昼も人気みたいでした

まずは、基本のラーメンですね
味の方は〇文さんと同じらしいです、ただし
コチラのメニュー構成はシンプルに絞られてます
そして、ご飯物

箸で切れるほどに柔らかい豚バラカツとか
分厚いけど柔らかいロースカツとか
もう、魅惑な誘い文句にクラクラ来そう (^^♪
流石に、豚バラをカツにした方は
年齢的にもムリがあるだろうと思いまして
大人しくロースカツにしました

真新しい真っ赤な丼ぶりで登場したカツ丼
自分がよく行く上山市の300円カツ丼以外で
お店でカツ丼なんて何年ぶりだろう~
サクッと揚げ立てなのが見た目で伝わります

カッコいい形の丼ぶりは、意外と大き目
他所のラーメン屋なら普通盛りが出せますね
そこに、ご飯とカツでコンモリですから
大人でも十分満足な盛り具合です

さて、話題のカツの厚みは・・・、と一切れを
割と厚めなカツを、斜め45度にカットしているので
素晴らしく幅のある一切れになっています
ロースの脂身が手前側って
カツを置く向きが違う気がしますが
肉好きの胃袋を掴んで離さない大きさです
食べてみますと、コレが ビックリする柔らかさ!!
どんな秘訣があるのか分かりませんが
生に近い柔らかさではなくシッカリ加熱されてるし
肉自体がこんなに柔らかい訳はないよね~と
驚きながら、アッという間に完食
コレは焼肉さくらさんのなせる業なんでしょうか?
お肉が厚めなので、食べごたえ十分
カツ丼食べた~~って感が溢れました
メニュー通りの美味しいさに
バラ肉のカツ丼も気になったのは言うまでもなく
次回の課題にしようか悩みます (^^♪
そんな感じで、食後のお冷やを飲んでいたら
壁の張り紙で、カツ丼のハーフ&ハーフを発見!
おい、おい! こっちにすればよかった~
・・・後の祭りです
山形市内には、ちん豚 さんという
超有名なトンカツ屋さんがありますが
あそこほどの大盛りではないので
普通に安心していただけますよ
お店の詳細なメニューは、コレ!

基本のラーメンは550円と激安!
お勧めは、もちろん〇文さんの背脂煮干しですね
自分にはチョット味濃い目、そんな感じです
ミニ丼も充実しているし
テイクアウトもやっているので
利用しやすいと思います
お店情報 (昼営業のお店情報です)
住所 : 山形市江俣5-4-8
駐車 : 敷地内に十分に確保あり
営業 : 11:00~15:00 水曜定休 夜は焼肉屋
山形市の江俣にある 焼肉さくら さんは
夜の営業のお店なんですが

店が空いているランチ時間に
なんと同じ山形市のラーメン〇文さんが
居候でラーメンを提供しており、さらに
その紹介ブログでカツ丼が美味しそうだったのです

テナントの飲み屋さんでありながら
駐車場も充実しており車移動には助かります
そして、ネット等で話題な事もあり
お昼も人気みたいでした

まずは、基本のラーメンですね
味の方は〇文さんと同じらしいです、ただし
コチラのメニュー構成はシンプルに絞られてます
そして、ご飯物

箸で切れるほどに柔らかい豚バラカツとか
分厚いけど柔らかいロースカツとか
もう、魅惑な誘い文句にクラクラ来そう (^^♪
流石に、豚バラをカツにした方は
年齢的にもムリがあるだろうと思いまして
大人しくロースカツにしました

真新しい真っ赤な丼ぶりで登場したカツ丼
自分がよく行く上山市の300円カツ丼以外で
お店でカツ丼なんて何年ぶりだろう~
サクッと揚げ立てなのが見た目で伝わります

カッコいい形の丼ぶりは、意外と大き目
他所のラーメン屋なら普通盛りが出せますね
そこに、ご飯とカツでコンモリですから
大人でも十分満足な盛り具合です

さて、話題のカツの厚みは・・・、と一切れを
割と厚めなカツを、斜め45度にカットしているので
素晴らしく幅のある一切れになっています
ロースの脂身が手前側って
カツを置く向きが違う気がしますが
肉好きの胃袋を掴んで離さない大きさです
食べてみますと、コレが ビックリする柔らかさ!!
どんな秘訣があるのか分かりませんが
生に近い柔らかさではなくシッカリ加熱されてるし
肉自体がこんなに柔らかい訳はないよね~と
驚きながら、アッという間に完食
コレは焼肉さくらさんのなせる業なんでしょうか?
お肉が厚めなので、食べごたえ十分
カツ丼食べた~~って感が溢れました
メニュー通りの美味しいさに
バラ肉のカツ丼も気になったのは言うまでもなく
次回の課題にしようか悩みます (^^♪
そんな感じで、食後のお冷やを飲んでいたら
壁の張り紙で、カツ丼のハーフ&ハーフを発見!
おい、おい! こっちにすればよかった~
・・・後の祭りです
山形市内には、ちん豚 さんという
超有名なトンカツ屋さんがありますが
あそこほどの大盛りではないので
普通に安心していただけますよ
お店の詳細なメニューは、コレ!

基本のラーメンは550円と激安!
お勧めは、もちろん〇文さんの背脂煮干しですね
自分にはチョット味濃い目、そんな感じです
ミニ丼も充実しているし
テイクアウトもやっているので
利用しやすいと思います
お店情報 (昼営業のお店情報です)
住所 : 山形市江俣5-4-8
駐車 : 敷地内に十分に確保あり
営業 : 11:00~15:00 水曜定休 夜は焼肉屋
スポンサーサイト
コメント
ここの煮干しラーメンも旨いんですよね~
ただワタシ、コレステロールが高くて、しばらくお預けになりそうです。
2021-05-04 21:10 みとんぱ URL 編集
Re: タイトルなし
どうもです
> ここの煮干しラーメンも旨いんですよね~
確かに、〇文さんのラーメンは
インパクトありますからね
お店でもほとんどの方はラーメンでした
> コレステロールが高くて
美味しく食べるには
まず健康はでないとね
楽しくお店を巡りたいです (^^♪
2021-05-04 21:36 案山子 URL 編集