fc2ブログ

琴平荘おみやげ麺 鶴岡市

ラーメン
04 /18 2015
自分の最高のお気に入りラーメン店である琴平荘で
念願の平日限定品を食べる事が出来て
それは、それは感激ものでした

琴平荘 塩らーめんの記事

その時に、早い者勝ちのおみやげ自家製麺をゲットできました

こんぴら麺1

入っている量は二人前くらいでしょうか

色々な大きさの袋がありまして
この時は、まだ選択が可能でしたね

スープ等は付いていなくて、麺だけになります

自分で美味しいスープが作る事ができればいいのですけど
琴平荘さんの思い出を補えるような味はムリですので
こちらになりました

こんぷら麺2

山形名物の 「ざる中華」

麺を好みに茹でて水洗い

タレは蕎麦タレを、そのままです

これを、ズ・・ズズッとすすりあげれば
あ~~~琴平荘の麺の美味さが
再び自宅で味わえます~~~ぅ

次はいつ行けるかな
もしかして今シーズンは、もうムリかも (T_T)/~~~

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

自作

つけ汁に蕎麦汁は了解。
んで、チャーシューは?
案山子さんでしたら、
何か、一工夫しているのかと^o^

琴平荘

 冬期限定のラーメンがいただける『琴平荘』さん。聞いたことがありました・・・

場所をチェックしたら、鶴岡なんですね^^;新庄より遠いかも?
5月末まで営業のようなので、TRYしてみようかと思ったりしました・・・

お願いがあります・・・
リンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか?

sachs さんへ

> 何か、一工夫しているのかと^o^

そんな無茶ブリ、止めて下さいよ~~
スーパーのごく普通の品で代用でした

お酒のつまみ程度で勘弁してください (^。^)

アーモンド さんへ

いつもありがとうございます

> 場所をチェックしたら、鶴岡なんですね^^;新庄より遠いかも?

そうですね、山形市から真っすぐ北進したら新庄ですが
山形市から高速道に乗って日本海側へ1時間程度かかりますね

鶴岡を初め庄内には、また違った食文化で
ラーメンも美味しいですので
是非、足をのばされていかがでしょうか


> リンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか?

声をかけていただき、感謝いたします
こんな、まだピヨピヨなブログですが
よろしくお願い致します