fc2ブログ

家族旅行@会津・喜多方

旅のしおり
12 /31 2020
案山子です、今回は旅行の思い出です

国が率先して旅行割引チケットを進めていた頃
それにならって家族でお出かけしてきました
海鮮好きで、以前もカニ食べ放題に行ったので
今回も同じような宣伝に釣られて
目指すは会津若松の東山温泉

行った日は、最高な好天に恵まれまして
まずは、米沢から喜多方市へ大峠トンネルを越えます

IMG_1925.jpg

途中休憩は、コチラのお店
地元、喜多方産の落花生の専門店
色々な口コミで何度も見かけていて
訪問してみたかったのです

IMG_1924.jpg

もちろん狙いは、このピーナッツソフトクリーム
コーンカップのイラストが可愛い
お客の、ほぼ全ての方がコレを持ってます (^^♪

食べてみますと、コレが美味い!
ピーナッツバターをソフトに混ぜ込んだような
非常にピーナッツのコクと甘さがあり
生クリームだけじゃな脂感がありまして
今まで食べたソフトの中で、ダントツの1位です!!

温泉に着きまして、夜はカニ食べ放題

IMG_1928.jpg

品物を取りに行くたびに必ずマスクと使い捨て手袋の着用で
感染対策はバッチリでしたよ
食べたいものを存分に食べれたのは満足ですね
また、今回の宿は料金にドリンク類も含む
「オールインクルーシブ」になっていまして
風呂上がりの、眺めが良い休息コーナーで
小さなカップでビールやドリンクが自由に飲めたり
マッサージ機も無料で使い放題とか
全く気を遣わずに財布の心配もなくて
十分にリラックスできました

次の日は、打って変わってドンヨリと雨降り
なので会津若松の観光は無し
綺麗な鶴ヶ城は道路から見えました

IMG_1930.jpg

有名酒屋さんへ行って福島地酒を購入

そのまま喜多方へ帰路に向かいます
狙いはお土産店・・・ではなく、地元の生協

IMG_1931.jpg

地酒のおつまみに馬刺しを購入
ツヤツヤして美味しそうです
ニンニク辛みそが付くのも嬉しいですね

IMG_1932.jpg

そして、絶体に購入しようと決めていたのが
喜多方市の生協で手作りしている
このバラ肉チャーシュー!!!
手に取ってニンマリです

喜多方ならラーメン店も選び放題ですけど
週末の大行列は色んな意味で避けたいので
そのまま自宅へ向かいました

大好きな海鮮が存分に食べれて
遠慮なく風呂上がりのビールも飲め
欲しかった品がゲットできて
楽しい家族旅行でした

そして数か月・・・

早く、自由に旅行が出来るといいね
そんな旅の思い出を話していた先日の事
ピンポ~~ンと宅配が届きました

IMG_2112.jpg

宿泊した温泉の受付カウンターに
会津若松の温泉を利用してくれた方専用に
地元の名産品をプレゼントする
応募用紙なんてモノを見つけまして
シレっと住所氏名を書いて応募したんですよ
それが、めでたく当選!!!

箱を開けますと・・・

IMG_2113.jpg

会津のトマトジュースにリンゴジュース
スープ付き生ラーメンが醤油味と味噌味
パンケーキを作ってくださいと専用米粉
そして、会津若松産の自慢のおコメ

いや~~~、嬉しいです
懸賞ものなんか滅多に当たらないので
家族全員で拍手喝采、盛り上がりました

特に自分が好きなラーメンと
会津若松のおコメはイイですね
じっくりと楽しみたいと思っています
会津若松へ感謝で~~す

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

会津・喜多方

明けまして、おめでとうございます。

おくやピーナッツに、渡辺宗太郎商店「会津酒楽館」、
そしてコープBESTAの喜多方チャーシューまで、
行き先が同じで幸栄です(笑

今年もよろしくお願いします。

Re: 会津・喜多方

sachs さんへ

どうもです

> 明けまして、おめでとうございます。

こちらこそよろしくお願いします

> 行き先が同じで幸栄です(笑

もう、シッカリとsachsさんのブログも
参考にして計画を練りました
特にチャーシューは最高ですね
もっと早く知っていれば良かったです

ようこそ

会津若松へ✨
東山温泉は近所です~
おくやさんのピーナッツソフトも
センスのいいセレクトですね☆
名品セットのご当選もおめでとうございます!
ご堪能されたようで幸いです(*^_^*)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m

Re: ようこそ

ハートペンギンさんへ

どうもです
今年もよろしくお願いします

> 東山温泉は近所です~

そちらのお膝元へ行ってきました
色々と行く先を参考にさせてもらいましたよ

加えて名産品までもらえて
最高な家族旅行になりました