ゆうみい食堂 高畠町
ラーメン
案山子です、今回は新規のラーメン屋さん
高畠町のヨークベニマルを中心にしたショッピングタウンに
新しいラーメン屋さんが開店したとの事

はいコチラ、 ゆうみい食堂さんです
以前は洋食屋さんだったテナントですね
店内はかなり広い感じで
大きな窓から外光が入り、とても明るいです
ラーメンとご飯類も揃っている中から
まずは、ラーメンでしょう

大き目のカッコいい丼ぶりで登場
シンプルな盛り付けは米沢風のアッサリに見えます
スープ表面の香味油も少なくて
自分好みのアッサリした感じかな

器がカッコよすぎて大きさもあるので
盛り付けた感じが少なく見えるのが
少しモッタイナイ感じがしますね

さて、スープを一口
コレは米沢風とはチョット違うかも
鶏ガラ中心の動物系に魚節系の感じなんですが
なんて言いますか、方向が違う?
この地域では、あまり無い味かな
でも、スッキリした味は好みです

麺は極細ちぢれ麺で米沢風
ゆで加減よく、歯ごたえもイイです
こだわったスープというよりも
毎日でも食べれるような方向のラーメンかも
定食や丼ぶりもありまして
色々と楽しめるカモです

地元の方に好まれるようなスープなので
人気が出るとイイですね
お店情報
住所 : 高畠町大字高畠335-1
駐車 : タウン内に大規模駐車場あり
営業 : 11:30~14:30 17:00~20:30 木曜定休
高畠町のヨークベニマルを中心にしたショッピングタウンに
新しいラーメン屋さんが開店したとの事

はいコチラ、 ゆうみい食堂さんです
以前は洋食屋さんだったテナントですね
店内はかなり広い感じで
大きな窓から外光が入り、とても明るいです
ラーメンとご飯類も揃っている中から
まずは、ラーメンでしょう

大き目のカッコいい丼ぶりで登場
シンプルな盛り付けは米沢風のアッサリに見えます
スープ表面の香味油も少なくて
自分好みのアッサリした感じかな

器がカッコよすぎて大きさもあるので
盛り付けた感じが少なく見えるのが
少しモッタイナイ感じがしますね

さて、スープを一口
コレは米沢風とはチョット違うかも
鶏ガラ中心の動物系に魚節系の感じなんですが
なんて言いますか、方向が違う?
この地域では、あまり無い味かな
でも、スッキリした味は好みです

麺は極細ちぢれ麺で米沢風
ゆで加減よく、歯ごたえもイイです
こだわったスープというよりも
毎日でも食べれるような方向のラーメンかも
定食や丼ぶりもありまして
色々と楽しめるカモです

地元の方に好まれるようなスープなので
人気が出るとイイですね
お店情報
住所 : 高畠町大字高畠335-1
駐車 : タウン内に大規模駐車場あり
営業 : 11:30~14:30 17:00~20:30 木曜定休
スポンサーサイト
コメント
新店ですかー☆
まえ田さんが最後にオープンしたお店かなー。
コロナ禍だとせっかくオープンしても…ですよね(^_^;)
丼のサイズ感大事ですよね(笑)
小さめの丼になみなみのスープの方がお得感あるかも?(笑)
地震、揺れましたねー(;´Д`)
やはり震災を思い出しました。
ほんと勘弁してほしいです💦
スシローさん、一応ガイダンスは流れるのですが
それでもわかりづらいです( ̄▽ ̄;)
慣れればいいのかな…
絵ろうそくまつり、敢行しましたね(;^ω^)
まあ…屋外ですし気を付ければなんとか…
でも若松もなかなか感染者ゼロが続かないんですよね(-_-;)
雪灯篭祭り、コンディションがいいだけに残念でしたね💦
一度も行った事がないのですが、じつはお祭り当日にたまたま
米沢に偶然来ていたことは2回ほどありました(笑)
でも混んでそうで帰っちゃいました💦
来年は開催されるといいですね(*´・ω・`*)
2021-02-14 22:11 ハートペンギン URL 編集
Re: 新店ですかー☆
どうもです
> こちらはとんとご無沙汰
このご時世ですから新規開店は難しいですね
実はコチラのお店の開店はだいぶ前でしたが
お蔵入りにしないで公開したのが実情です
少しでもお店の利用があればイイですね
> 地震、揺れましたねー(;´Д`)
山形南部も震源から近いせいで
かなり揺れまして怖かったです
コチラではカーポートに雪が積もっていて
その影響もあって倒れる被害が目立ったそうです
やはり大変でしたね
2021-02-15 20:34 案山子 URL 編集