たなつもの その2
ラーメン
絶品の熟成肉をいただいて、その続きです
タップリの野菜とお肉で、満足度は既に高ポイント獲得中です (^◇^)
肝心のラーメンもいただかないとね
店員さんが、ハイどうぞ!

本日は まぜそば になります~~
・・・えっ!そうなの?
どんなスープのラーメンが来るかと思っていたら
まさかの汁なし麺!!
ご飯茶わんなら、かなり大きめサイズかな?くらいの、すてきな丼ぶりに来ました
醤油ダレの香りが温かい麺の湯気とともに立ちあがってます

へ~~~、汁なしなのね
なんて言いながら、麺を混ぜます

麺は口コミなんかで見ていた
秋田の稲庭うどんで有名な佐藤養助商店開発の干麺
固めに茹でられた麺は、確かに芯の部分が干麺ぽい小麦粉感があります
歯ごたえや風味は良いのですが
かん水臭い中華麺がラーメンだと思って育った自分には
チョット上品さを感じるかも・・・
秋田の稲庭町まで行って、養助商店の本店で稲庭うどんを食べたけど
あの透明感のある、ツルツル感が最高な麺と比べると
ラーメンを意識しすぎ?
でも、たなつもの さんの混ぜソバなんて珍しい品が食べられて感激です
麺量は100g無いでしょうね (干麺だから生麺量比較はムリがありますが)
あっという間に食べてしまいました
最後はデザート&ドリンク

粟とかヒエをおかゆ風に炊いて、甘めに味を付けたものにきな粉をかけて
バニラアイスが添えてあります
シナモンかな?チョット変わった風味がありました
セットで選んだほうじ茶を飲みながら、激うまかったメニューを振り返ります
本当に来て良かったです
次回の機会があれば、今度はラーメンかな
お店情報
住所 : 福島県福島市置賜町8-8
駐車 : テナント共通で、近くにある指定駐車場を利用で助成あり
営業 : 11:30~14:00(LO13:00) 17:30~24:00(LO23:00)
火曜定休
タップリの野菜とお肉で、満足度は既に高ポイント獲得中です (^◇^)
肝心のラーメンもいただかないとね
店員さんが、ハイどうぞ!

本日は まぜそば になります~~
・・・えっ!そうなの?
どんなスープのラーメンが来るかと思っていたら
まさかの汁なし麺!!
ご飯茶わんなら、かなり大きめサイズかな?くらいの、すてきな丼ぶりに来ました
醤油ダレの香りが温かい麺の湯気とともに立ちあがってます

へ~~~、汁なしなのね
なんて言いながら、麺を混ぜます

麺は口コミなんかで見ていた
秋田の稲庭うどんで有名な佐藤養助商店開発の干麺
固めに茹でられた麺は、確かに芯の部分が干麺ぽい小麦粉感があります
歯ごたえや風味は良いのですが
かん水臭い中華麺がラーメンだと思って育った自分には
チョット上品さを感じるかも・・・
秋田の稲庭町まで行って、養助商店の本店で稲庭うどんを食べたけど
あの透明感のある、ツルツル感が最高な麺と比べると
ラーメンを意識しすぎ?
でも、たなつもの さんの混ぜソバなんて珍しい品が食べられて感激です
麺量は100g無いでしょうね (干麺だから生麺量比較はムリがありますが)
あっという間に食べてしまいました
最後はデザート&ドリンク

粟とかヒエをおかゆ風に炊いて、甘めに味を付けたものにきな粉をかけて
バニラアイスが添えてあります
シナモンかな?チョット変わった風味がありました
セットで選んだほうじ茶を飲みながら、激うまかったメニューを振り返ります
本当に来て良かったです
次回の機会があれば、今度はラーメンかな
お店情報
住所 : 福島県福島市置賜町8-8
駐車 : テナント共通で、近くにある指定駐車場を利用で助成あり
営業 : 11:30~14:00(LO13:00) 17:30~24:00(LO23:00)
火曜定休
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2015-04-25 16:03 編集