fc2ブログ

イワシのなめろう

家飲みの友
04 /06 2015
お酒の肴シリーズ

この日は生きの良いイワシがお店にありまして
なめろうに決定です

以下、手順沿いまして
なめろう1

こんな風に準備しまして

なめろう2

きれいな身になりまして

なめろう3

生姜・ネギときざんで、味の「かなめ」になる味噌を入れます

なめろう4

包丁でよ~~く叩いて、出来上がり!

そして・・・・

なめろう5

中骨は、骨せんべいになりました

なめろう6

お酒飲みには、ベストな取り合わせ

お店によっては、魚の身をあまり叩かないタイプも見かけますね
でも、自分はよ~~~く叩いたなめろうが好きです
その方が魚の身から、うま味が出て来るような気がします

さて、チビチビと飲みながら、美味しいお酒を楽しみます

ご馳走様で~~す

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

やり(過ぎ)ますね!

なめろうって、味噌も入れて作るとは
全く知りませんでした(汗

私も知らない福島の地酒の紹介や、
料理のレシピの多さに、
案山子さんの記事には脱帽です。


sachs さんへ

なめろうは刺身と味噌という
日本酒に合うの同士の組み合わせでして

チビチビつまみながらのお酒は
たまらないのです

色々なお記事は
皆さんのブログを参考にさせていただいています (^。^)