シャインマスカット 山形
甘いもの
案山子です、今回は山形の果物王国です
今や大人気となりました高級ブドウの
シャインマスカット
何年か前の、世に出たばかりの頃に比べて
お値段が2倍以上も値上がりしまして
すっかり庶民の味ではなくなって
ご進物、ご贈答用品ですね
そうは言っても家族で食べる分くらいは買ってきます

せっかくなので、ちょっと手を加えて
見た目の 「映え」 を意識してみました
ホイホイと、簡単に作りまして
・・・・・
・・・・・

はい、出来上がり
半分にカットしただけですけど
果肉がシッカリとしていて
なをかつ、皮が極薄でそのままいただけるので
こんなアレンジも効いてきます
種なしだし、皮ごと食べられるし
こんな風にして食べるためにある様なブドウ
人気の訳が分かります

ベースにしたチーズケーキは
レアチーズの部分に酸味がないタイプなので
シャインマスカットの果汁が生きてきます
カフェで食べたらいくらだろうね~~
もしかして、ラーメン2杯分だったりしてね (^^♪
産地に近いから出来る、お遊びでした
今や大人気となりました高級ブドウの
シャインマスカット
何年か前の、世に出たばかりの頃に比べて
お値段が2倍以上も値上がりしまして
すっかり庶民の味ではなくなって
ご進物、ご贈答用品ですね
そうは言っても家族で食べる分くらいは買ってきます

せっかくなので、ちょっと手を加えて
見た目の 「映え」 を意識してみました
ホイホイと、簡単に作りまして
・・・・・
・・・・・

はい、出来上がり
半分にカットしただけですけど
果肉がシッカリとしていて
なをかつ、皮が極薄でそのままいただけるので
こんなアレンジも効いてきます
種なしだし、皮ごと食べられるし
こんな風にして食べるためにある様なブドウ
人気の訳が分かります

ベースにしたチーズケーキは
レアチーズの部分に酸味がないタイプなので
シャインマスカットの果汁が生きてきます
カフェで食べたらいくらだろうね~~
もしかして、ラーメン2杯分だったりしてね (^^♪
産地に近いから出来る、お遊びでした
スポンサーサイト
コメント
おいしいですよね~
あ、もちろんそんなに高いのではなく、スーパーでも
直売所でも1000円を切っていることが条件です(笑)
意外に会津でも作っているところがあるんですよ。
ただ、農園にもよるのでしょうがスーパーで買った
山梨産の方が甘くて皮が薄いという(^_^;)
経験値とか土壌がやっぱり違うのかなと。
機会があったらコストコのついでに米沢の道の駅辺りで
買いたいなと狙っています。
2020-09-29 09:52 ハートペンギン URL 編集
Re: おいしいですよね~
どうもです
> 私も今年シャインマスカット3房買っています(笑)
そんなに楽しんでますか
コチラでは自宅で食べる以上に
送った分が多いです (^^♪
> 山梨産の方が甘くて皮が薄いという(^_^;)
それ、分かります
農協の直売所に色々な農家さんのブドウがあり
食べ比べると皮の薄さ、香り、甘さ、とか
だいぶ違いますので
やっぱり、土地とか経験値でしょうかね
2020-09-29 19:32 案山子 URL 編集