fc2ブログ

味舞台えんにち 山形市

ラーメン
09 /29 2020
案山子です、今回は山形市のお初な店です

山形市にある えんにち さんへ初訪問
口コミなんかで見かけてはいましたが
自分の行動ではない所にある店は、中々・・

IMG_1295.jpg

夜は居酒屋さんもやっているらしいです

市の中心にある霞城公園の北門入口という
分かりやすい場所なんですけどね
買い物通りでもないし用事がないとね~

IMG_1297.jpg

ランチは中華そばと日本蕎麦があります

口コミで見かけた、しお味を選択

IMG_1298.jpg

スープの色を見て
コレは味噌ラーじゃないの?って思いますよね

実は塩スープの上に魚粉がタップリなんです
表面を覆いつくす状態の盛りっぷり
香りも当然、魚介系の強い香りがします

小鉢として、冷奴が付きました
この辺は居酒屋さんらしさが出ます

IMG_1299.jpg

山形らしい、大型の丼ぶりにタップリ
ナルトの上にユズの皮が乗っているのが
凄くオシャレです

IMG_1300.jpg

スープをレンゲに取ると
塩ラーメンスープに魚粉という様子が分かります

いただいてみると
トンコツは喜多方ラーメンのように白濁しない
スッキリしたタイプの仕上がりで
煮干しも感じますが、ガツンではないです
それよりも魚粉が強いせいもありますね
野菜系の甘みもあって美味しいスープです

IMG_1301.jpg

麺を引き出してみてビックリ
太麺が強いちぢれです
山形市あたりではストレート麺が多い中で
ココまで縮れているのは珍しいのでは?
ちぢれ麺大好きな自分には、最高です!

濃い目のスープが縮れ麺に乗りまして
非常に特徴のある中華そばです
メニューに自家製麺と書いてある麺が
非常に気に入りました
よく見たら、ざる中華もある様なので
次回はコレを食べてみたいですね

期限アリの次回割引券もらえました
ご馳走さまです

お店情報
住所 : 山形市城北1-15-20
駐車 : お店脇に4台くらい
営業 : 11:30~14:00 17:30~20:00 日曜夜と月曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こういうお店もあるんですね!
山形市もまだまだ知らない店がたくさんあって驚きです。
そのスープの色で塩というのも凄く面白いですね。
そのうち行ってみたいと思います。

Re: タイトルなし

あけみさんへ

どうもです

> こういうお店もあるんですね!

探すと、まだ知らない店も多いですね
コレだからお店歩きが止められません

> そのスープの色で塩というのも凄く面白いですね。

見た目のインパクトは十分でした
面白い味でしたので
是非、お勧めします